分解・・・
2013年02月28日
エンジンオイルが異常に減る、とのことであわやスクラップにされるところだった。
ワタシの通勤快速と色違いのシルバースクーター。

このままスクラップにするのはシノビナイので、エンジンの部品を集めて、オーバーホール・・・分解整備をしてみた。

エンジンは、ピストンに多数の傷がついて、シリンダーとの隙間もスカスカになっていた。
古いシリンダーとピストンを取り去り、新しいものを組み込む。

あたりは真っ暗になったが、なんとか組み上げてエンジン始動にこぎつけた。

後はテスト走行してみて、オイルの減りが治っていたら完成。
スクラップにならずにすむかな・・・
ワタシの通勤快速と色違いのシルバースクーター。

このままスクラップにするのはシノビナイので、エンジンの部品を集めて、オーバーホール・・・分解整備をしてみた。

エンジンは、ピストンに多数の傷がついて、シリンダーとの隙間もスカスカになっていた。
古いシリンダーとピストンを取り去り、新しいものを組み込む。

あたりは真っ暗になったが、なんとか組み上げてエンジン始動にこぎつけた。

後はテスト走行してみて、オイルの減りが治っていたら完成。
スクラップにならずにすむかな・・・
Posted by
megumi
at
21:31
│Comments(
3
)
失敗・・・
2013年02月27日
失敗だった。
昨日、スクーターに乗って買物をしてきた。
炭酸飲料とワッフル。


コンビニ袋に清涼飲料水2本とワッフルが入っていたが、スクーターのフックにぶら下げて走ったら、ワッフルが潰れてしまった。
袋を別けてもらえばよかったなぁ・・・
昨日、スクーターに乗って買物をしてきた。
炭酸飲料とワッフル。


コンビニ袋に清涼飲料水2本とワッフルが入っていたが、スクーターのフックにぶら下げて走ったら、ワッフルが潰れてしまった。
袋を別けてもらえばよかったなぁ・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
3
)
便利・・・
2013年02月26日
もう三月が近いのに、今年初のお出まし。
イタリア娘で近くのコンビニへ買物にいった。

イタリア娘にはこんな便利なモノが付いている。

レジ袋なんかをぶら下げられるフック。
シートの下にもトランクはあるが、ちょっとしたモノをぶら下げるのにとても便利。
イタリア娘といえどもやるもんだ・・・
イタリア娘で近くのコンビニへ買物にいった。

イタリア娘にはこんな便利なモノが付いている。

レジ袋なんかをぶら下げられるフック。
シートの下にもトランクはあるが、ちょっとしたモノをぶら下げるのにとても便利。
イタリア娘といえどもやるもんだ・・・
Posted by
megumi
at
18:07
│Comments(
2
)
豚人・・・
2013年02月25日
ブタンチュ?でいいのかな?
今日のラーメン




こってりしたラーメンだったけど、疲れたときにいいかも。
ニンニク利かせてバッチリだったが・・・
このあと、市役所に行くの忘れてた。
マスクはしたけど。
窓口の人に悪かったかな・・・
今日のラーメン




こってりしたラーメンだったけど、疲れたときにいいかも。
ニンニク利かせてバッチリだったが・・・
このあと、市役所に行くの忘れてた。
マスクはしたけど。
窓口の人に悪かったかな・・・
Posted by
megumi
at
19:48
│Comments(
2
)
交換・・・
2013年02月24日
昨日に引き続き交換。
ツーリングマシンの荷箱を固定している、ベルトを交換した。
いままでのは蛍光色のグリーン
派手な色なので、黒い荷箱には不似合い。

近くのホームセンターでカーキー色のベルトを発見。
黒い荷箱でも大丈夫

暖かくなったらツーリングに出かけよう・・・
ツーリングマシンの荷箱を固定している、ベルトを交換した。
いままでのは蛍光色のグリーン
派手な色なので、黒い荷箱には不似合い。

近くのホームセンターでカーキー色のベルトを発見。
黒い荷箱でも大丈夫

暖かくなったらツーリングに出かけよう・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
2
)