溶接・・・
2018年11月30日
溶接作業の依頼がきた。
蝶番を二つ繋げたい、とのこと。



作業をしながらの写真撮影は、非常にむずかしい。
撮影を誰かに頼めればいいのだが、たいていひとりで作業している。
タイマー機能あったかな・・・
蝶番を二つ繋げたい、とのこと。
作業をしながらの写真撮影は、非常にむずかしい。
撮影を誰かに頼めればいいのだが、たいていひとりで作業している。
タイマー機能あったかな・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
2
)
刺身・・・
2018年11月29日
久し振りの「刺身定食」。

いつもながら美味しかった。
今日のメインは「焼きさば」と「煮さば」。
さばは好きな魚なので、大変美味しく頂いた。
ただ、写真を撮り忘れた。
不覚・・・
いつもながら美味しかった。
今日のメインは「焼きさば」と「煮さば」。
さばは好きな魚なので、大変美味しく頂いた。
ただ、写真を撮り忘れた。
不覚・・・
Posted by
megumi
at
17:12
│Comments(
2
)
会食・・・
2018年11月28日
昔の仲間と会食した。
メニューでだいぶ議論を交わしたが、「うなぎのじゅんじゅん」に決まった。
と言うか、ワタシがこれを食べたかった。




こちらで頂いた。

以前から「うなぎのすき焼き」が気になっていて、どーしても食べたかった。
「すき焼き」のことを琵琶湖周辺では、「じゅんじゅん」と言うらしい。
「うなぎのじゅんじゅん」
美味しかった・・・
メニューでだいぶ議論を交わしたが、「うなぎのじゅんじゅん」に決まった。
と言うか、ワタシがこれを食べたかった。
こちらで頂いた。
以前から「うなぎのすき焼き」が気になっていて、どーしても食べたかった。
「すき焼き」のことを琵琶湖周辺では、「じゅんじゅん」と言うらしい。
「うなぎのじゅんじゅん」
美味しかった・・・
Posted by
megumi
at
19:03
│Comments(
2
)
補充・・・
2018年11月27日
秋に作った「コーレーグースー」が減ってきた。
まだまだ唐辛子の効果が出てるので、泡盛を補充した。



しばらくしたら使えるようになる。
楽しみだなー・・・
まだまだ唐辛子の効果が出てるので、泡盛を補充した。
しばらくしたら使えるようになる。
楽しみだなー・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
2
)
支度・・・
2018年11月26日
伊吹山が初冠雪。
こんなニュースが流れたので、冬支度をした。
冬限定のバイク出動。

最強スパイクタイヤ。

地元の新聞屋さんのお墨付き。
去年は車通勤だったので出る幕がなかった。
今シーズンは、活躍するかも・・・
こんなニュースが流れたので、冬支度をした。
冬限定のバイク出動。
最強スパイクタイヤ。
地元の新聞屋さんのお墨付き。
去年は車通勤だったので出る幕がなかった。
今シーズンは、活躍するかも・・・
Posted by
megumi
at
17:43
│Comments(
2
)