初釜・・・
2019年12月31日
一昨日のピザ釜を初めて使ってみた。

早速、セットして余熱しようとしたのだが・・・
うちのガスレンジは、過熱防止装置付きなので温度が上がると火が小さくなる。
ベースにする冷凍ピザも袋から出したので後戻りできない。

ベースのピザにサラミとピーマン、チーズを載せて準備はできている。
で、反則なのだがカセットコンロを使った。
ボンベが過熱状態にならないように工夫して何とか焼き上げた。
あまりにうれしかったので完成写真を撮り忘れて頂いてしまった。
こんな感じで今年を終わっていいのだろうか。
まっいいか・・・
今年もありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
早速、セットして余熱しようとしたのだが・・・
うちのガスレンジは、過熱防止装置付きなので温度が上がると火が小さくなる。
ベースにする冷凍ピザも袋から出したので後戻りできない。
ベースのピザにサラミとピーマン、チーズを載せて準備はできている。
で、反則なのだがカセットコンロを使った。
ボンベが過熱状態にならないように工夫して何とか焼き上げた。
あまりにうれしかったので完成写真を撮り忘れて頂いてしまった。
こんな感じで今年を終わっていいのだろうか。
まっいいか・・・
今年もありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
4
)
納税・・・
2019年12月30日
先日納めたふるさと納税の書類が届いた。
夏前に、概算でふるさと納税をしていたが、年末調整の結果もう少しできることが判明したので南房総市に納めみた。



何日もしないうちに書類が届いた。
後は、確定申告の手続きだけ。
そうそう、南房総市からは荒巻鮭が届く予定。
早く来ないかなぁ・・・
夏前に、概算でふるさと納税をしていたが、年末調整の結果もう少しできることが判明したので南房総市に納めみた。
何日もしないうちに書類が届いた。
後は、確定申告の手続きだけ。
そうそう、南房総市からは荒巻鮭が届く予定。
早く来ないかなぁ・・・
Posted by
megumi
at
17:43
│Comments(
3
)
陶器・・・
2019年12月29日
年の瀬も押し迫ってから発作的にピザ釜を買った。
外にレンガで作るような本格的なモノではなく、ガスレンジに載せてガス火で焼ける陶器製のもの。
ふた

3つの部品で構成されている

この状態で使用

おまけでピザカッターが付いてきた

某大手外資系通販サイトでぽちった。
明日にでも使ってみよう・・・
外にレンガで作るような本格的なモノではなく、ガスレンジに載せてガス火で焼ける陶器製のもの。
ふた
3つの部品で構成されている
この状態で使用
おまけでピザカッターが付いてきた
某大手外資系通販サイトでぽちった。
明日にでも使ってみよう・・・
Posted by
megumi
at
16:16
│Comments(
2
)
外食・・・
2019年12月28日
またしても外食。
天津飯をいただいた。


写真では、サイズ感が伝わらない。
横に何かサイズが判るものを置けばよかった。
中華は堪能してきたところだが・・・
天津飯に間違いはない・・・
天津飯をいただいた。
写真では、サイズ感が伝わらない。
横に何かサイズが判るものを置けばよかった。
中華は堪能してきたところだが・・・
天津飯に間違いはない・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
2
)
外食・・・
2019年12月27日
外食・・・というか、オヤツ。
変な時間に外で、食べることになったので、オヤツ程度にしておいた。



ホットケーキを頂いた。
「パンケーキ」と言うのだろうか?
メニューには、「ホットケーキ」と書いてあった。
どう違うか分からないが、美味しいのでそれでいい。
はたして呼び方の違いだけなのだろうか・・・
どうでもいいけど・・・
変な時間に外で、食べることになったので、オヤツ程度にしておいた。
ホットケーキを頂いた。
「パンケーキ」と言うのだろうか?
メニューには、「ホットケーキ」と書いてあった。
どう違うか分からないが、美味しいのでそれでいい。
はたして呼び方の違いだけなのだろうか・・・
どうでもいいけど・・・
Posted by
megumi
at
20:18
│Comments(
0
)