車検・・・

2018年07月31日

軽トラの車検

車検場が建て替えか何かのため、仮設の車検コースができていた。










春に来たときは、まだこんなのはなかった。

プレハブの建物の中に、トレーラーか何かで、引っ張ってきたような「ユニット」のような測定装置だった。

結果は・・・

一度不合格になった。

理由は明日・・・


Posted by megumi at 18:40 Comments( 0 )

準備・・・

2018年07月30日

父親の軽トラの車検準備。

事前の点検をしていたら、ドライブシャフトブーツがパックリと割れていた。

これでは車検に合格しないので、急遽買ってきてシゴトに取り掛かった。




結構大仕事



新しい物



間もなく完了



両側だったので、倍の仕事となった。

明日の車検の予約もしてある。

もう大丈夫・・・


Posted by megumi at 19:00 Comments( 0 )

激辛・・・

2018年07月29日

隣の実家から、唐辛子をもらった。

いつも、「これは辛い」と聞いてからもらうのだが、辛かったためしはなかった。

今回も、そのつもりでういんなーやニンニクの芽と一緒に炒めてみた。











唐辛子は、2種類あって、少し大きめのものと小さくて尖っているもの。

大きい方は、辛みもなく美味しかったが・・・

小さいのは大変危険なシロモノだった。

食べると唇や舌か痛くなった。

がんばって何本か食べてしばらくしたら胃が痛くなった。

それもかなりの痛さ。

全身から脂汗が出た。

胃に穴が開いたか、裂けたかとおもった。


唐辛子の辛味成分は水に溶けないので、水を飲んでも辛さは取れない。

牛乳が良いらしい。

口の辛さは牛乳ですぐに取れた。

胃の痛みがとれるまでに牛乳をコップ2杯くらい飲んだ。

しばらくすると、胃の痛みは治まったが・・・


牛乳は嫌いではない、むしろ好きなくらいだが、飲むと大変なことになる。

しかし、背に腹は変えられず飲んだ。


数時間後、予想・・・予定通りのことが起こった。

しかも、激辛唐辛子は、その威力は衰えてなかった。

恐るべし唐辛子・・・















Posted by megumi at 18:00 Comments( 3 )

交換・・・

2018年07月28日

ちょっと前に、嫁車のバッテリーがダメになった。

手持ちの中古バッテリーでごまかしていたが、それもソロソロ危険な状態になったらしい。

新品を発注。

付け替えるときに、バッテリーを外すとラジオやなんかの記憶がなくなる。

こんな道具で電源をバックアップ。


予備バッテリー



新品のバッテリー



予備のバッテリーから、シガーソケットに線をつないで電源を確保。

その間に、バッテリーの交換をすれば、記憶はそのまま。

今日は約5分のシゴトだった・・・




Posted by megumi at 16:44 Comments( 2 )

番長・・・

2018年07月27日

「番長・・」って・・・

何かと思ったら、あげぱんだった。





「あげぱん番長」






ここのメーカーは、ネーミングがおもしろい。

しかもおいしい。

あげぱん番長、なかなかやる・・・



Posted by megumi at 18:00 Comments( 0 )