攙烹・・・
2021年03月31日
「攙烹」こんな字初めて見た。
ちゃんぽんをランチに頂いたて美味しかったので何とかアップしたくなった。
「ちゃんぽん」の語源を調べていたら、諸説あったが、中国語の攙烹に行きついた。
「攙」は、いろんなものを混ぜること。
「烹」は、食物を油で炒めて煮ること。
これを組み合わせてチャンポンと発音するらしい。



で、頂いたちゃんぽんは・・・
美味かった。
幼少の折九州で育ったワタシはちゃんぽんには少々ウルサイ。
ここのは、あっさりしているが、野菜の出汁がたっぷり出てて大変やさしい味だった。
毎日でも食べられそう。
本州のちゃくぼんもなかなかやる・・・
ちゃんぽんをランチに頂いたて美味しかったので何とかアップしたくなった。
「ちゃんぽん」の語源を調べていたら、諸説あったが、中国語の攙烹に行きついた。
「攙」は、いろんなものを混ぜること。
「烹」は、食物を油で炒めて煮ること。
これを組み合わせてチャンポンと発音するらしい。
で、頂いたちゃんぽんは・・・
美味かった。
幼少の折九州で育ったワタシはちゃんぽんには少々ウルサイ。
ここのは、あっさりしているが、野菜の出汁がたっぷり出てて大変やさしい味だった。
毎日でも食べられそう。
本州のちゃくぼんもなかなかやる・・・
Posted by
megumi
at
18:48
│Comments(
0
)
満開・・・
2021年03月30日
近所の桜が満開。



写真は暗いしピントは甘い。
カメラかウデか。
せっかくきれいに咲いてるのにちゃんと写らない。
満開の桜がもったいない・・・
写真は暗いしピントは甘い。
カメラかウデか。
せっかくきれいに咲いてるのにちゃんと写らない。
満開の桜がもったいない・・・
Posted by
megumi
at
16:27
│Comments(
0
)
洗浄・・・
2021年03月29日
44年モノのエンジン。
長年の放置状態で、かなり汚い。
しかも油汚れ。



この手の汚れは、先週やったように、古い歯ブラシに灯油を付けてゴシゴシやるに限る。
半日かかったが綺麗になった。
灯油の洗浄力はすごい・・・
長年の放置状態で、かなり汚い。
しかも油汚れ。
この手の汚れは、先週やったように、古い歯ブラシに灯油を付けてゴシゴシやるに限る。
半日かかったが綺麗になった。
灯油の洗浄力はすごい・・・
Posted by
megumi
at
17:00
│Comments(
0
)
羊羹・・・
2021年03月28日
いも羊羹を頂いた。



いわゆる羊羹と言うよりスイートポテトから焼いた皮の分部を剥いて形を整えた感じ。
和菓子の羊羹の食感ではない。
が、洋菓子でもなさそう。
造ったところが「羊羹」として売っているのでそれでいい。
美味しいから文句なし・・・
いわゆる羊羹と言うよりスイートポテトから焼いた皮の分部を剥いて形を整えた感じ。
和菓子の羊羹の食感ではない。
が、洋菓子でもなさそう。
造ったところが「羊羹」として売っているのでそれでいい。
美味しいから文句なし・・・
Posted by
megumi
at
17:38
│Comments(
0
)
不覚・・・
2021年03月27日
不覚を取った。
43年モノで、街に出たが、渋滞に巻き込まれエンジン不調となった。
エンジンの回転を上げられないので、プラグがガソリンで濡れてエンジンが止まってしまった。
しばらくしたら、何とかエンジンはかかるが、ものすごい白煙が出て迷惑極まりない。
しばらく回転を上げて走れば、回復しそうだったが渋滞でそれどころではない。
仕方なくロードサービスを手配した。
本日朝から点検。

プラグが煤で真っ黒け。

清掃完了。

プラグを取り付けてエンジンは一発始動。
夏に大工事をしてからプラグは見てなかった。
40年以上前の車であることを思いだした。
クラシックカーは手入れが肝心。
不覚を取った・・・
43年モノで、街に出たが、渋滞に巻き込まれエンジン不調となった。
エンジンの回転を上げられないので、プラグがガソリンで濡れてエンジンが止まってしまった。
しばらくしたら、何とかエンジンはかかるが、ものすごい白煙が出て迷惑極まりない。
しばらく回転を上げて走れば、回復しそうだったが渋滞でそれどころではない。
仕方なくロードサービスを手配した。
本日朝から点検。
プラグが煤で真っ黒け。
清掃完了。
プラグを取り付けてエンジンは一発始動。
夏に大工事をしてからプラグは見てなかった。
40年以上前の車であることを思いだした。
クラシックカーは手入れが肝心。
不覚を取った・・・
Posted by
megumi
at
18:36
│Comments(
0
)