箱買・・・
2025年01月31日
飲み物を箱買いした。

ノンシュガーラテ

24本入


某巨大外資系通販サイトで購入。
1箱24本入りで1245円。
1本あたり52円は激安。
ほんとは、乳業系のカップ入りのやつが好みなのだがコスパにまけた。
箱買いはお得・・・
ノンシュガーラテ
24本入
某巨大外資系通販サイトで購入。
1箱24本入りで1245円。
1本あたり52円は激安。
ほんとは、乳業系のカップ入りのやつが好みなのだがコスパにまけた。
箱買いはお得・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)
賄飯・・・
2025年01月30日
過日、賄飯を担当した。
メニューは魚フライ定食。
先ずアブラを用意。

白身魚、まぐろカツ、揚げシュウマイ

皿に盛りつけたが、センスが見えない。

この日は8人分を用意。

この他に油揚げと玉ねぎの味噌汁を用意した。
これでコストは一人前350円。
チョット高くついた?・・・
メニューは魚フライ定食。
先ずアブラを用意。
白身魚、まぐろカツ、揚げシュウマイ
皿に盛りつけたが、センスが見えない。
この日は8人分を用意。
この他に油揚げと玉ねぎの味噌汁を用意した。
これでコストは一人前350円。
チョット高くついた?・・・
Posted by
megumi
at
16:38
│Comments(
2
)
手縫・・・
2025年01月29日
作業服が作業中に破れた。
右のお尻辺りがカギ裂きに・・・

裏にちゃんと当て布を入れた。

あて布の周りを四角く縫って、カギ裂きを縫った。

今回は手縫い。
カギに切れたところが2cmずつくらいなのでミシンは使わなかった。
そして困ったことに気付いた・・・というか再確認した。
針に糸が通らない。
まいったなぁ・・・
右のお尻辺りがカギ裂きに・・・
裏にちゃんと当て布を入れた。
あて布の周りを四角く縫って、カギ裂きを縫った。
今回は手縫い。
カギに切れたところが2cmずつくらいなのでミシンは使わなかった。
そして困ったことに気付いた・・・というか再確認した。
針に糸が通らない。
まいったなぁ・・・
Posted by
megumi
at
16:12
│Comments(
2
)
完成・・・
2025年01月28日
ガレージのラックが一応完成した。

既にガラクタを載せた後なので、モザイク処理を施した。

脚はしっかり機能している。

ガラクタでいっぱいのガレージが少し片付いた。
早期に完成して良かった・・・
既にガラクタを載せた後なので、モザイク処理を施した。
脚はしっかり機能している。
ガラクタでいっぱいのガレージが少し片付いた。
早期に完成して良かった・・・
Posted by
megumi
at
17:07
│Comments(
2
)
溶接・・・
2025年01月27日
ガレージを整理するために買ったラックの転倒防止のため「延長脚」を作った。
鉄の材料を電気溶接でくっつける。

電気の火花がものすごくまぶしいので、こんなマスクをつける。

紫外線も出るので直視はキケン。

以前、両手が空くのでサングラスを2つかけて溶接作業をしたら、目が痛くなって一日目が開けられなくなった。
その頃は勉強もせず知識がないのに横着をして大変な目に遭った。
いまは充分気を付けてる。
ぜんぜん上手くならないけど・・・
鉄の材料を電気溶接でくっつける。
電気の火花がものすごくまぶしいので、こんなマスクをつける。
紫外線も出るので直視はキケン。
以前、両手が空くのでサングラスを2つかけて溶接作業をしたら、目が痛くなって一日目が開けられなくなった。
その頃は勉強もせず知識がないのに横着をして大変な目に遭った。
いまは充分気を付けてる。
ぜんぜん上手くならないけど・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)