解除・・・
2025年03月31日
車中泊態勢を解除した。
出発の少し前から車中泊態勢を取っていて、乗車定員が3名になっていた。
遠征が済んで少しずつ平常態勢に移行している。
マットやシュラフを撤収。

久し振りにセカンドシートをセット。

アンテナはしばらくここに置いておこう。

車中泊用から通勤用に戻った。
つぎは何時トランスフォーム出来るかな・・・
出発の少し前から車中泊態勢を取っていて、乗車定員が3名になっていた。
遠征が済んで少しずつ平常態勢に移行している。
マットやシュラフを撤収。
久し振りにセカンドシートをセット。
アンテナはしばらくここに置いておこう。
車中泊用から通勤用に戻った。
つぎは何時トランスフォーム出来るかな・・・
Posted by
megumi
at
15:54
│Comments(
4
)
整備・・・
2025年03月30日
遠征に使った車の整備。
結構距離が出たので、オイルとエレメントの交換をした。



いつもの作業なのでさっと終了。
あとは車内の掃除と不具合のあった充電関係の修理。
続きは明日にしよう・・・
結構距離が出たので、オイルとエレメントの交換をした。
いつもの作業なのでさっと終了。
あとは車内の掃除と不具合のあった充電関係の修理。
続きは明日にしよう・・・
Posted by
megumi
at
17:36
│Comments(
2
)
帰宅・・・
2025年03月29日
今回の遠征は六泊七日走行距離は2548キロに達した。
当初の目的西南戦争に至った原因と背景が少し解った気がする。
そして知覧、鹿屋で先輩方の鎮魂と御礼が少しは出来た気がする。
休暇は明後日まである。
遠征の振り返りができそう・・・
Posted by
megumi
at
18:21
│Comments(
6
)
穴重・・・
2025年03月29日
今日も長い魚を頂いた。
ウじゃなく、ア。
煮あなご重カキフライ3個というメニュー。
どうやらこの手のものが好きらしい。
混んできたので退散。
あと450キロくらい・・・
Posted by
megumi
at
12:13
│Comments(
4
)
帰路・・・
2025年03月29日
しばらく下道を走ってから給油を済ませ、東九州自動車道にのった。
ただ今、関門海峡めかりパーキングに停車中。
橋を渡るともう本州。
ナビによるとあと630キロ。
晩ごはんに間に合いそう・・・
Posted by
megumi
at
09:38
│Comments(
2
)