開始・・・
2016年04月30日
ここへきてやっと作業を開始した。
39年モノを本格的に再生する。
まずはタンクから。

付属品を取り外した。

キャップの裏側もこんな感じ。

今年度のサビ取り作業開始・・・
39年モノを本格的に再生する。
まずはタンクから。
付属品を取り外した。
キャップの裏側もこんな感じ。
今年度のサビ取り作業開始・・・
Posted by
megumi
at
18:59
│Comments(
0
)
三色・・・
2016年04月29日
昨日に続いて今日も「三色」。



いろんな材質のブラシのセット。
昨日の「三色」とは一つ色がちがうけど。
100円の店は「三色」が好きなのか・・・
いろんな材質のブラシのセット。
昨日の「三色」とは一つ色がちがうけど。
100円の店は「三色」が好きなのか・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
2
)
三色・・・
2016年04月28日
百円均一の店で買ってきた。



カラフルなので思わず買い物カゴに入れてしまった。
マイクロファイバーとかで、吸水性がよさそう。
洗車の後で拭きあげるのにいいかも。
クルマは滅多に洗わないけど・・・
カラフルなので思わず買い物カゴに入れてしまった。
マイクロファイバーとかで、吸水性がよさそう。
洗車の後で拭きあげるのにいいかも。
クルマは滅多に洗わないけど・・・
Posted by
megumi
at
16:13
│Comments(
2
)
試験・・・
2016年04月27日
発光ダイオード・・・LEDを買った。
値段とパッケージの書体から大陸のニオイがするので、点灯試験をしてみた。


全品点灯。

全部で20コ近く買ったのだが、全て点灯した。
中々優秀だ・・・
値段とパッケージの書体から大陸のニオイがするので、点灯試験をしてみた。
全品点灯。
全部で20コ近く買ったのだが、全て点灯した。
中々優秀だ・・・
Posted by
megumi
at
18:02
│Comments(
0
)
整備・・・
2016年04月26日
思い立って屋根付きのプラグを掃除した。

ここから取り外す。

長らく使いっぱなしだったが、焼けは良好だが、燃えカスの粉が付着していた。

今日は掃除だけにしたが、そろそろ新品を入れてもいい頃だ。
発注しておこう・・・
ここから取り外す。
長らく使いっぱなしだったが、焼けは良好だが、燃えカスの粉が付着していた。
今日は掃除だけにしたが、そろそろ新品を入れてもいい頃だ。
発注しておこう・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
0
)