抑制・・・
2019年10月31日
明日のパンを買ってきた。
今回は、かなり抑制した。



昼と夜でこの三つにしておいた。
たぶん「さけるショコラ」はオヤツになりそう・・・
今回は、かなり抑制した。
昼と夜でこの三つにしておいた。
たぶん「さけるショコラ」はオヤツになりそう・・・
Posted by
megumi
at
15:19
│Comments(
2
)
葡萄・・・
2019年10月30日
葡萄・・・
と言っても、今日のは、干しブドウ。



中々写真では判り難いが、測ってみたら、長いほうが18ミリ、短いほうも14ミリあった。
800g入りなのでしばらく楽しめる。
ただし食べすぎに注意しないといけない。
要注意・・・
と言っても、今日のは、干しブドウ。
中々写真では判り難いが、測ってみたら、長いほうが18ミリ、短いほうも14ミリあった。
800g入りなのでしばらく楽しめる。
ただし食べすぎに注意しないといけない。
要注意・・・
Posted by
megumi
at
17:54
│Comments(
5
)
和風・・・
2019年10月29日
和風のプリンを頂いた。
誰かからのもらい物らしい。



とろりとした食感、バニラの香りがないのか抑えてあるのか。
その代わり卵とミルクの風味が濃い。
和三盆の甘さが和風?
誰にもらったんだろう・・・
誰かからのもらい物らしい。
とろりとした食感、バニラの香りがないのか抑えてあるのか。
その代わり卵とミルクの風味が濃い。
和三盆の甘さが和風?
誰にもらったんだろう・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
2
)
苦悩・・・
2019年10月28日
明日のお昼と夕食。
5個のパンを昼と夜に振り分ける。



三角と粒あんホイップは、いつでもいけそう。
ガーリックの持って行きようが悩ましい。
昼に食べると午後から人と話しにくい。
夜に食べて寝るときにニンニク臭がするとつらい。
さて、どうしよう・・・
5個のパンを昼と夜に振り分ける。

三角と粒あんホイップは、いつでもいけそう。
ガーリックの持って行きようが悩ましい。
昼に食べると午後から人と話しにくい。
夜に食べて寝るときにニンニク臭がするとつらい。
さて、どうしよう・・・
Posted by
megumi
at
19:04
│Comments(
2
)
初物・・・
2019年10月27日
今日のランチ。
カップうどんを買ったつもりが・・・

汁なし?

湯切りをして

液体スープをかけてかき混ぜる。

まるで「やきそば」のつくり方
しかし、頂いてみたらすき焼きの後のうどんがしっかり再現されていた。
間違って買って、図らずも初物を頂いた。
良いもの見つけた・・・
カップうどんを買ったつもりが・・・
汁なし?
湯切りをして
液体スープをかけてかき混ぜる。
まるで「やきそば」のつくり方
しかし、頂いてみたらすき焼きの後のうどんがしっかり再現されていた。
間違って買って、図らずも初物を頂いた。
良いもの見つけた・・・
Posted by
megumi
at
18:56
│Comments(
4
)