板金・・・
2017年03月31日
昨日が「塗装」で、今日が「板金」。
順番が逆だが・・・
右の後ろもひどく凹んでいた。
スライディングハンマーで引っ張りだす。

出し切れないところを切開して、中から押しだす。

表面の塗装をそぎ落としてパテ盛りの準備。

今日はここまでで終了。
続きはいつになるやら・・・
順番が逆だが・・・
右の後ろもひどく凹んでいた。
スライディングハンマーで引っ張りだす。
出し切れないところを切開して、中から押しだす。
表面の塗装をそぎ落としてパテ盛りの準備。
今日はここまでで終了。
続きはいつになるやら・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
1
)
塗装・・・
2017年03月30日
一月から修理していた車の塗装を始めた。
下塗りは少し前に終わっていた。

リヤゲート完了

左側完了

少し色あいが違うが問題ない。
あとは右後ろの凹みだけ・・・
下塗りは少し前に終わっていた。
リヤゲート完了
左側完了
少し色あいが違うが問題ない。
あとは右後ろの凹みだけ・・・
Posted by
megumi
at
18:27
│Comments(
3
)
濃厚・・・
2017年03月29日
「濃いリッチプリン」らしい。
バイクや車で、燃料が「濃い」状態を「リッチ」と呼ぶが・・・



この「リッチ」は、「豊」か「濃い」か。
食べてわかった。
両方だった。
また買ってこよう・・・
バイクや車で、燃料が「濃い」状態を「リッチ」と呼ぶが・・・
この「リッチ」は、「豊」か「濃い」か。
食べてわかった。
両方だった。
また買ってこよう・・・
Posted by
megumi
at
19:13
│Comments(
2
)
分解・・・
2017年03月28日
使っていたメジャーが戻らなくなった。

引き出したメジャーを巻き戻すバネが折れた。

分解して、折れたバネを修復して復旧。

よく考えたら100均で買ったのを思い出した。
まぁ治ったからいいか・・・
引き出したメジャーを巻き戻すバネが折れた。
分解して、折れたバネを修復して復旧。
よく考えたら100均で買ったのを思い出した。
まぁ治ったからいいか・・・
Posted by
megumi
at
18:00
│Comments(
3
)
三本・・・
2017年03月27日
お気に入りの「地ソース」
京都の「地」もの。



各地の「地ソース」を買ってきては食しているが、ワタシの中でトップクラスにランクしている。
このブランド、あと数種類発売されているが、なかなかコンプリートできない。
また探しに行こう・・・
京都の「地」もの。
各地の「地ソース」を買ってきては食しているが、ワタシの中でトップクラスにランクしている。
このブランド、あと数種類発売されているが、なかなかコンプリートできない。
また探しに行こう・・・
Posted by
megumi
at
19:00
│Comments(
2
)