失敗・・・

2025年05月10日

畑で履く長靴に穴が開いた。

不注意で地面に置いてあったフォークの刃が刺さった。













ゴム長なので、バイクのパンク修理用のパッチをゴム糊で貼りつけようとしたが、ゴム長は、ゴムじゃなくPCV?っていう合成ゴム・・・ビニールに近いのか?ゴム糊でくっつくものじゃなかった。

パッチを貼って半日置いてもくっつかず剥がれてきた。

これは失敗。

瞬間接着剤で付けてみよう。

大丈夫かな・・・



Posted by megumi at 16:47 Comments( 2 )

素質・・・

2025年05月09日

買物をしていたら焼きそばパンを見つけた。

普段はこの手の調理パンには手を出さないのだが・・・













写真では判り難いが、焼きそばの量が普通ではない。

ちゃんとパンの上に乗っているが、焼きそばでパンが見えない。

当然パンで挟めない。

食べるのに苦労した。

焼きそばは、ソースだけで味付けされたものだったが素質は良かった。

工夫次第でもっと美味しくなる。

また買ってきて実験しよう・・・



Posted by megumi at 19:04 Comments( 2 )

抹茶・・・

2025年05月08日

昼間はこんなオヤツが良くなった・・・










朝夕はストーブが稼働しているが、お風呂上りなら問題ない。

このアイスは抹茶が一番。

GW明けは、暑くなるが今年は過ごしやすい。

アイスには少し涼しい・・・




Posted by megumi at 18:22 Comments( 2 )

牛丼・・・

2025年05月07日

先日の三重遠征時のランチ。

予定では、伊賀牛の牛丼を予定していたのだが・・・







道の駅「御杖」というところで早めのランチ、その後青山高原走破の予定だった。

伊賀牛の牛丼がある道の駅のレストランが休止中。

道の駅に併設の「姫石の湯」にあるフードコーナーで「すき焼き重」を頂いた。

この日は朝から牛丼のクチになっていたので、牛丼に一番近いこのメニューをチョイスした。

伊賀牛の牛丼はとてウマイが、すき焼き重もかなり美味しかった。

次もこれでいいかなと思っているが、すき焼き重が伊賀牛かどうか確認するのを忘れてた。

これは、また確認に行かなければならないかも。

やっぱりそうだよなぁ・・・



Posted by megumi at 16:00 Comments( 2 )

枝豆・・・

2025年05月06日

枝豆も先日藩種した。

2種類の種を用意しているが、先ずは今が蒔き時の「黒五葉」を蒔いた。







マルチの穴に2粒づつ蒔いた。



種を蒔いて90日で収穫できるらしい。

5/4に蒔いたので、8月のかかりには食べられるかも。

2年続けて不作の枝豆。

どうなることやら・・・


Posted by megumi at 16:31 Comments( 2 )