ムカデ山・・・

2008年03月26日

天気予報がはずれた。

今日の降水確率は、10/40くらいだったので、朝はバイクOKだと思ったら、出発前に降り出した。



窓から感で撮影してみた。

ほんの数秒進んでもう一度写してみた。

大ムカデの山が、小雨に煙っている。



バイクで走っているとそれどころではないが、車なら少し周りの景色を見るゆとりがある。

こんな景色は幻想的でいい。

たまには天気予報が外れてもいいか。

今日は少しいいこともあったし・・・


Posted by megumi at 21:44 Comments( 0 )

花見・・・

2008年03月25日

そろそろ桜の開花が予測されている。

今年は暖かいので、入学式の頃には、葉桜かもしれない。

一足早く花見の気分



実は去年の花見ツーリング



今年はどこで花見をしようか。


Posted by megumi at 21:44 Comments( 0 )

新手・・・

2008年03月24日

前にも書いたかも知れないが、懐かしいものを買ってきた。



小中学校の給食に出てきたアレ。

牛乳が飲めない子も、これを入れればおいしく飲めていた。

となり町のスーパーでだいぶ前に見つけてから、時々買って飲んでいた。



今日も久しぶりに買ってみた。

晩ごはんの前に少し作って飲んでみた。

コップ半分くらいだったが、ご飯があまりたべられなかった。

あまりご飯を食べなくていいのなら、これは新手のダイエットだろうか???


Posted by megumi at 21:11 Comments( 0 )

H形鋼・・・

2008年03月23日

H形鋼(エッチがたこう)

断面が『H』形の形鋼のこと。
使用目的が多岐にわたる、代表的な形鋼である。
他の形鋼にくらべ断面効率や剛性に優れている。
建物や橋梁、船舶に使われる構造材用と、高速道路、建築物、岸壁、橋梁に使われる基礎杭用がある。




たとえばこのようなところに使われる。


これがH形鋼


しかし、表面処理をしっかりしないとこんなことになってしまう。



放って置いて大変なことにならないのだろうか?





Posted by megumi at 20:59 Comments( 0 )

3月22日の記事

2008年03月22日

今日はかわいいものを見た。

ジムニーの運転席にえらく毛深い人が見えた、と思ったら、ゴールドレトリバーだった。
買い物中のご主人を待っているのだろうか、店の方を窺っていた。
ちょっと合図を送ったら、こっちを向いた。
すかさず写真を撮った。
もう少し、近づいて見たかったが止めといた。

動物は可愛いな〜。



Posted by megumi at 22:10 Comments( 0 )