町家・・・
2013年10月30日
仕事場の周辺をうろついてたら・・・
こんな看板?を見た。
いわゆる京町家。
最近、築40年のバイクに携っているが、もしかすると京町家は、100年以上かもしれない。

京町家の玄関はやたら低い、高さ170センチくらい。
頭を打つところだった。

いわゆる大黒柱
床の間にある柱じゃなく、土間と部屋の境にある太い柱。

「一家の大黒柱」などのコトバはここからきてるのかな。
京町家には「小黒柱」なるものもある。
あまり聞いたことないが、大黒柱に次ぐ太さの柱らしい。
組織のナンバー2が重要なのと一緒で、この柱も重要らしい。
今日は何の話だったかな・・・
こんな看板?を見た。
いわゆる京町家。
最近、築40年のバイクに携っているが、もしかすると京町家は、100年以上かもしれない。

京町家の玄関はやたら低い、高さ170センチくらい。
頭を打つところだった。

いわゆる大黒柱
床の間にある柱じゃなく、土間と部屋の境にある太い柱。

「一家の大黒柱」などのコトバはここからきてるのかな。
京町家には「小黒柱」なるものもある。
あまり聞いたことないが、大黒柱に次ぐ太さの柱らしい。
組織のナンバー2が重要なのと一緒で、この柱も重要らしい。
今日は何の話だったかな・・・
Posted by
megumi
at
19:39
│Comments(
2
)