最中・・・
2018年03月26日
コンビニオリジナルのアイスモナカ。
しかもでかい。



良い物見つけて買ってきたと思った。
喜び勇んで袋を開けたら、角が欠けていた。
買ってから丁寧に扱っていたのに。
工場から店頭に並ぶまでに誰か落としたな。
いや、ほかの客の仕業かそれとも店員か。
ま、美味しかったからいいか・・・
しかもでかい。
良い物見つけて買ってきたと思った。
喜び勇んで袋を開けたら、角が欠けていた。
買ってから丁寧に扱っていたのに。
工場から店頭に並ぶまでに誰か落としたな。
いや、ほかの客の仕業かそれとも店員か。
ま、美味しかったからいいか・・・
Posted by
megumi
at
20:56
│Comments(
4
)
文旦・・・
2018年03月25日
巡礼の途中でにぎってきた。



文旦というザボンの仲間の柑橘類。
九州のボンタンアメの香りの素?
でかい割に身が小さい。
調べたら皮でマーマレード的なものができるらしい。
事前のリサーチが甘かった。
知ってたらもっと買ってきたのに・・・
文旦というザボンの仲間の柑橘類。
九州のボンタンアメの香りの素?
でかい割に身が小さい。
調べたら皮でマーマレード的なものができるらしい。
事前のリサーチが甘かった。
知ってたらもっと買ってきたのに・・・
Posted by
megumi
at
19:37
│Comments(
4
)
魚屋・・・
2018年03月24日
巡礼の旅では、鰹のたたきを頂いたが・・・
ずっと地海辺を走っていながら魚を食べ忘れた。
今日のランチは魚にした。




ここの魚屋さんも、ハズレはない。
次は、どこに行こうかな・・・
ずっと地海辺を走っていながら魚を食べ忘れた。
今日のランチは魚にした。
ここの魚屋さんも、ハズレはない。
次は、どこに行こうかな・・・
Posted by
megumi
at
20:20
│Comments(
4
)
巡礼・・・
2018年03月23日
巡礼の旅三日目
四国の国道沿い、ちょっとした街ごとにチェーン展開しているラーメン屋さんの看板が目について仕方がなかった。
旅の半ばで決心して店に入った。

旅の終盤、徳島に入ってご当地「徳島ラーメン」にかかっていった。

徳島ラーメンの一時間後、香川に入って道ばたの讃岐うどん屋に入った。

今回の巡礼の旅で悟った。
「ラーメンは地元のお気に入りに限る。」
「讃岐うどんにハズレはない。」
今回の巡礼の旅の本題。
国道は3本制覇した・・・
四国の国道沿い、ちょっとした街ごとにチェーン展開しているラーメン屋さんの看板が目について仕方がなかった。
旅の半ばで決心して店に入った。
旅の終盤、徳島に入ってご当地「徳島ラーメン」にかかっていった。
徳島ラーメンの一時間後、香川に入って道ばたの讃岐うどん屋に入った。
今回の巡礼の旅で悟った。
「ラーメンは地元のお気に入りに限る。」
「讃岐うどんにハズレはない。」
今回の巡礼の旅の本題。
国道は3本制覇した・・・
Posted by
megumi
at
19:50
│Comments(
4
)