箱入・・・
2024年03月26日
またあそこから物が届いた。

中身はこれ一つ。

車のケミカル剤で、健康ドリンクほどの大きさ。

液体が、アルミ製の容器に入っているから、外からの衝撃が伝わらないようにこの大きさの箱に、紙の緩衝材でつつんであった。
高いものじゃないのに、こんなに丁寧に包装されて申し訳なく思ったが、輸送中のリスク回避だろう。
まさに箱入り何とかみたい・・・
中身はこれ一つ。
車のケミカル剤で、健康ドリンクほどの大きさ。
液体が、アルミ製の容器に入っているから、外からの衝撃が伝わらないようにこの大きさの箱に、紙の緩衝材でつつんであった。
高いものじゃないのに、こんなに丁寧に包装されて申し訳なく思ったが、輸送中のリスク回避だろう。
まさに箱入り何とかみたい・・・
Posted by
megumi
at
19:22
│Comments(
4
)
新作・・・
2024年03月25日
コンビニスイーツの新作?
ラベルに新発売とあった。




ねっとり濃厚なチーズケーキ。
この新作マジ旨い。
貰い物だったのだが、これはぜひ買って食べようと思う。
次にコンビへ行ったときに・・・
ラベルに新発売とあった。
ねっとり濃厚なチーズケーキ。
この新作マジ旨い。
貰い物だったのだが、これはぜひ買って食べようと思う。
次にコンビへ行ったときに・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)
完治・・・
2024年03月24日
軽トラックが完治した。
ここしばらく白煙を吐き散らしていた。
当然良くないに決まっている。
半月ほどかかったが、何とか完治した。

エンジン始動。

白煙は出なくなった。

完治した。
これでシゴトになる・・・
ここしばらく白煙を吐き散らしていた。
当然良くないに決まっている。
半月ほどかかったが、何とか完治した。
エンジン始動。
白煙は出なくなった。
完治した。
これでシゴトになる・・・
Posted by
megumi
at
17:06
│Comments(
2
)
進捗・・・
2024年03月23日
軽トラの修理作業に進捗があった。
先日修理したはちょっとした嵐の中、作業を進めたが日没で中断となった。
最深部の作業は、先日終わっているが、エンジンが動くかどうかに関わる部分の作業を進めた。



エンジンを下から見ている画面。
二枚目の写真にあるベルトを上と下の歯車の正しい位置に欠けないとエンジンが動かない。
いろんな印を合わせて組み立てたので、たぶん大丈夫だと思うが、もう少し組み立ててエンジンをかけてみないと判らないのももどかしい。
先が見えてきた・・・・
先日修理したはちょっとした嵐の中、作業を進めたが日没で中断となった。
最深部の作業は、先日終わっているが、エンジンが動くかどうかに関わる部分の作業を進めた。
エンジンを下から見ている画面。
二枚目の写真にあるベルトを上と下の歯車の正しい位置に欠けないとエンジンが動かない。
いろんな印を合わせて組み立てたので、たぶん大丈夫だと思うが、もう少し組み立ててエンジンをかけてみないと判らないのももどかしい。
先が見えてきた・・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
4
)
焼肉・・・
2024年03月22日
何年かぶりで隣の三姉妹と焼肉バイキングに行って来た。
長女が就職してから、中々三姉妹のタイミングが合わなかった。



三女は今日が終業式、長女と次女は何と有給休暇を取得しての参加だった。
焼肉をつつきながらいろいろ話すと、また三女の休みに合わせてやりたいとのことだった。
この子達いつまでたってもカワイイ・・・
長女が就職してから、中々三姉妹のタイミングが合わなかった。
三女は今日が終業式、長女と次女は何と有給休暇を取得しての参加だった。
焼肉をつつきながらいろいろ話すと、また三女の休みに合わせてやりたいとのことだった。
この子達いつまでたってもカワイイ・・・
Posted by
megumi
at
18:28
│Comments(
4
)