協力・・・

2024年04月25日

ペヤングとヨーロッパ軒のコラボ商品。

今日のランチに頂いた。







ヨーロッパ軒はソースかつ丼の有名店。

ペヤングはやきそば。

コラボしてどうなったかといえば・・・

こうなった。




コラボとは、「協力」、「共同」の意味らしい。

コラボ商品はおもしろい・・・



Posted by megumi at 16:54 Comments( 2 )

天津・・・

2024年04月24日

天津・・・

とくれば、「甘栗」「木村」「飯」が思いつく。

今日は、先日仕事場で頂いた「天津飯」。







「総料理長」と呼ばれている同僚の作。

京都の街中華「マルシン飯店」の天津飯をオマージュした、とか。

その店より具沢山。

しかもコスパ最高。

さすが総料理長、見習いたいものだ・・・


Posted by megumi at 17:42 Comments( 4 )

定植・・・

2024年04月23日

先日、里芋とジャガイモを植え付けたので、今日は唐辛子三種類とオクラの苗を買ってきて定植した。










すっごく辛い唐辛子とそこそこ辛い唐辛子、全く辛くないはずの唐辛子3種とオクラを植え付けた。

昨日からの雨で、土もしっかり水を含んでいるし、明日も雨模様なので、水やりの手間が省けそう。

しっかり根付き育って欲しいなぁ・・・




Posted by megumi at 17:44 Comments( 2 )

敷物・・・

2024年04月22日

珪藻土のコースターを買ってみた。

ボチボチ飲物に氷を入れたくなってきたが、コップの結露がテーブルに流れる。

ティッシュなんか敷いてもすぐにびちゃびちゃだか、珪藻土のはすぐれもの。

流れた結露を吸収してしまう。










某外資系巨大通販サイトでポチッた。

早速使ってみたが良い。

真夏の湿気が多い頃に活躍しそう。

良く冷えた飲み物がすすみそう・・・




Posted by megumi at 16:00 Comments( 4 )

三時・・・

2024年04月21日

今日のお三時。

くだものごろん みかんゼリー









今日は、昼前から雨が降りだして少し肌寒かったので、ファンヒーターを焚きながらよく冷えたみかんゼリーを頂いた。

真冬のアイスは美味しいが、今時のゼリーは時期尚早?

夏がいいな・・・


Posted by megumi at 16:12 Comments( 2 )