カスピ海・・・

2006年12月04日

数年前に流行ったカスピ海ヨーグルト。
久しぶりにいただいた。
当時,種菌がなくて,ツテを頼って,何とか入手して暫く培養?していたが,いつだったか絶滅してしまった。
最近では・・・というより,流行って以降,普通に市販されていたようで,今回近くのスーパーに売っていたものを培養した。

カスピ海・・・

カスピ海ヨーグルト特有のとろみ,というかネバリも充分。
カスピ海・・・

いつまで培養できるかわからないが,もう暫くやってみよう。



Posted by megumi at 17:37 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
megumi ちゃん、こんばんは!
これが、「噂のカスピ・・・・・・」かい?
私も、今までいろんなものにチャレンジしたけど、これはまだです。
どんな感じです。
ヨーグルトだから、体にはよさそうね・・・・・
カスピ海って言うのが、良いんだろうね@@

ブルガリア・・・ビヒダス・・・色々有り過ぎて、迷ってしまいます。
Posted by ANJELA at 2006年12月04日 20:47
ANJELAさん、こんばんは!
これが「噂のナスビ・・・」じゃなく、カスピです。
酸味がすごく少ないので食べやすいです。
また、独特の粘りがあって舌触りがいいです。
ただいま培養中なのは、塩昆布なんかのメーカーでフジッコでした。
Posted by megumi at 2006年12月04日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。