再発・・・
2015年11月21日
以前発生した屋根付きのスタンドの亀裂が再発した。
左側の角度が直角になってしまっている。

亀裂か再発していた。

溶接

塗装

今回は亀裂に厚い鉄板を当てて溶接した。
ついでに、スタンドの脚下・・・靴底・・・にも鉄板を当てた。
メーカーに部品を注文したが、すでに廃番となり入手できなかった。
さて、次に再発したらどうしよう・・・
左側の角度が直角になってしまっている。
亀裂か再発していた。
溶接
塗装
今回は亀裂に厚い鉄板を当てて溶接した。
ついでに、スタンドの脚下・・・靴底・・・にも鉄板を当てた。
メーカーに部品を注文したが、すでに廃番となり入手できなかった。
さて、次に再発したらどうしよう・・・
Posted by
megumi
at
16:15
│Comments(
3
)
この記事へのコメント
初代アイボ君の頭だぁー((((;゚Д゚))))))) と思っちゃいました。違いますね^_^; 溶接する時に被るんですよね?似た様なバイクのじゃ替わりにならないんですよね?megumiさんの高度な技術が目覚める…瞬間ですね(^_^)☆
Posted by tomato at 2015年11月21日 18:03
tomatoさん
こんばんは!
アイボの頭・・・
長くこのマスク使ってますが、そう言われればまさしくアイボですね(笑)
溶接の火花を見ていて。目玉にヤケド?してから使ってます。
アイボにするまでは、片手で溶接面と言う物を持ちながらでしたから、大変不便しました。
こんばんは!
アイボの頭・・・
長くこのマスク使ってますが、そう言われればまさしくアイボですね(笑)
溶接の火花を見ていて。目玉にヤケド?してから使ってます。
アイボにするまでは、片手で溶接面と言う物を持ちながらでしたから、大変不便しました。
Posted by megumi
at 2015年11月21日 18:54

よくドラマとかに片手でお面みたいの持ちながらパチパチやってたのを見ました。アイボは今じゃ当たり前なんでしょうか?目玉に火傷は怖いです(・・;)私の友達が天ぷら油が顔中に跳ねて大火傷をしてそれ以来、紙の袋を被って目の部分だけ穴を開けて料理していると言ってました(≧∇≦)コンビニ強盗みたいと言ってやりましたが目出し帽のが恰好いいですよね♪
Posted by tomato at 2015年11月21日 21:29