芥子・・・

2016年06月14日

小さいもののたとえに「芥子粒のよう」などと言うが・・・

あまり見ないが、ここにある。
芥子・・・


確かに小さい。
芥子・・・


芥子・・・


で、なぜアンパンに芥子粒なのか調べたら。

中身のアンコの種類が判るようにだとか。

粒あんにはケシでこしあんにはゴマだとか。

味付けじゃなかったのね・・・



Posted by megumi at 16:36 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
ケシ…が読めませんでした〜( ̄O ̄;) アクコ??アクシ??無知は怖いー。お正月のおせちの中のどれだったかにくっ付いてた様な気がしました。縁起がいいのかしらo(^▽^)o
Posted by tomato at 2016年06月14日 22:00
tomatoさん

こんにちは!

おせちの「ケシの実」・・・

半年先の話ですね。(笑)

調べてみました。

ケシの実の裏には何もないので、裏に何も隠し事がない「正直」と言うことで縁起が良いらしいです。

初めて聞きました。

勉強になりました。<m(__)m>
Posted by megumimegumi at 2016年06月16日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。