初見・・・

2016年12月07日

長く生きているのでどこかで見たかもしれないが、意識したのは初めて。

初見・・・


初見・・・


初見・・・


調べてみたら、「羊羹や小豆餡をカステラで挟んだ菓子」とあった。

画像で検索してみても、こんな縞々のパン?様のものが出ていて、いろんな製パン会社から出ていた。

これは青森産だったので、思わず北の大地の「羊羹パン」と勝手に関連付けてネーミングと相まって北方の食べ物かと思ってしまった。

あとで頂いてみよう・・・




Posted by megumi at 17:34 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
シベリア鉄道からきていたネーミングだったんですね(^。^) 子供の頃から近くのパン屋さんにいつも三角に立っていたのを思い出します。細長いとほんとに鉄道みたいですね。私は今、夕飯後に神⚫︎屋の「自家立てカスタードホイップデニッシュ」クリームたっぷりと言うのを片付けました(≧∀≦)明日食べ様と思ったけどチラチラ視界に入って気になって仕方がないので、よーく裏を見たらカロリーが376cもありました。チャンチャン(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by tomato at 2016年12月08日 19:24
カスタードホイップ・・・

おいしそうですねぇ~~!

ワタシの立ち回り先では、見かけないので、なんとかして探してみます。

こういうことには、労力を惜しみません・・・(笑)
Posted by megumi at 2016年12月09日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。