熟柿・・・
2017年12月03日
先月か先々月にもこのタイトルを上げた。
その時は「ひらたね柿」と言う種類だったが、今回は「富有柿」。



固いのもいいが、ゼリー状のこっちもおいしい。
柿もそろそろ終盤。
庭の金柑が色づいてきた・・・
その時は「ひらたね柿」と言う種類だったが、今回は「富有柿」。
固いのもいいが、ゼリー状のこっちもおいしい。
柿もそろそろ終盤。
庭の金柑が色づいてきた・・・
Posted by
megumi
at
18:09
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
キャッ(≧∀≦)お召上がりになられたんですね!?
私…今朝、冷蔵庫の1番奥のマーガリンの裏側にいつ買ったか?分からない富有柿を1つ見つけたら表面が赤くなっていて気持ち、柔らかい気がしてポイ!しちゃいましたーd( ̄  ̄)コチンコチンの柿は大好きなのですがちょっとでもにゅるっとしたら苦手です-_-bただ…ラフランスだけはよーく熟したのが好きで(*´꒳`*)
金柑はオレンジ色にならないと甘くならないのでしょうか?木に成っているのを見た事無いから分かりません。鳥とかにやられませんか?お猿さんとかは出没しないですか?金柑ジャム、美味しいですよね(o^^o)
私…今朝、冷蔵庫の1番奥のマーガリンの裏側にいつ買ったか?分からない富有柿を1つ見つけたら表面が赤くなっていて気持ち、柔らかい気がしてポイ!しちゃいましたーd( ̄  ̄)コチンコチンの柿は大好きなのですがちょっとでもにゅるっとしたら苦手です-_-bただ…ラフランスだけはよーく熟したのが好きで(*´꒳`*)
金柑はオレンジ色にならないと甘くならないのでしょうか?木に成っているのを見た事無いから分かりません。鳥とかにやられませんか?お猿さんとかは出没しないですか?金柑ジャム、美味しいですよね(o^^o)
Posted by tomato at 2017年12月03日 19:55
こんばんは。
はじめまして。
熟柿、大好きです。
果物屋さんの下の方に売られているのを
探して買って来ます。
柿を買いに行かれていましたが
五條まで行かれたのかな…と読ませて
いただいていました。
わたしは干し柿も大好きで
渋柿を買って来て自分で吊るします。
今年はまだなので急がないと…と
思っているところです。
おうちに金柑の木があるなんて素敵です。
はじめまして。
熟柿、大好きです。
果物屋さんの下の方に売られているのを
探して買って来ます。
柿を買いに行かれていましたが
五條まで行かれたのかな…と読ませて
いただいていました。
わたしは干し柿も大好きで
渋柿を買って来て自分で吊るします。
今年はまだなので急がないと…と
思っているところです。
おうちに金柑の木があるなんて素敵です。
Posted by ぷーちゃん*
at 2017年12月03日 21:25

tomatoさん
おはようございます !
キンカンの食べごろは、真冬でしょうか。
完全に黄色くなったら、丸ごとガブリです。
甘くておいしいです。
時々カラス?にやられますが、おおむね無事です。
おはようございます !
キンカンの食べごろは、真冬でしょうか。
完全に黄色くなったら、丸ごとガブリです。
甘くておいしいです。
時々カラス?にやられますが、おおむね無事です。
Posted by megumi at 2017年12月04日 07:41
ぷーちゃんさん
はじめまして!
柿の買い付け、読んでいただいてたんですね。
ありがとうございます。
買ったのは、五条のもう少し先で、高野山の入り口あたりです。
秋にあの辺行くと、山が黄色いですよね。
長い渋柿…名前はわかりませんが・・・
アレ加工したら、おいしいですよね。
また覗いてください。
はじめまして!
柿の買い付け、読んでいただいてたんですね。
ありがとうございます。
買ったのは、五条のもう少し先で、高野山の入り口あたりです。
秋にあの辺行くと、山が黄色いですよね。
長い渋柿…名前はわかりませんが・・・
アレ加工したら、おいしいですよね。
また覗いてください。
Posted by megumi at 2017年12月04日 07:51