開発・・・

2018年08月30日

豚肉と唐辛子の葉っぱを味噌で炒めてチーズをかけた。


新メニューの開発。

開発・・・


開発・・・


デザートのきた。きなこ団子
開発・・・


本当は、なすを使いたかったのだが、家に無かったので、葉っぱを使ってみた。

唐辛子の葉っぱは、結構いける。

新メニューの開発はおいしいなぁ・・・



Posted by megumi at 18:00 │Comments( 4 )
この記事へのコメント
まかない御飯みたくて美味しそうですね)^o^( 有る食材で上手にお料理出来るmegumiシェフは素晴らしいです☆ナスって意外と油だらけになるから葉っぱと合わせるのは中華みたくて凄いー♪我が家はいつも手抜きばかりです(≧∀≦)暑くて蛇口から出てくるのは熱湯で野菜も洗えません。カット野菜…お気に入りです٩( 'ω' )و
Posted by tomato at 2018年08月30日 20:29
こんばんは。
わたしはきなこ団子に
目がくぎ付けです。
きなこたっぷりで美味しそう〜)^o^(

豚肉となすびの味噌炒めは作ります。
ピーマンも入れて…。
先日から唐辛子の葉っぱが気になります。
手に入らないのと刻んで佃煮にしたら
美味しいだろうなあ〜と思えるのです。
どうでしょうか。
Posted by ぷーちゃん* at 2018年08月30日 22:13
tomatoさん

こんばんは!

きなこ団子は、実家からの差し入れでした。

ちょっとだけのつもりが、一皿いってしまいました。

お気に入です・・・(笑)
Posted by megumimegumi at 2018年08月31日 20:47
ぷーちゃんさん

こんばんは!

唐辛子の葉の佃煮は、作り方を聞いたことがあります。

葉っぱをたくさん集めて、醤油で煮込むとのことです。

同じ方法で、山椒の葉っぱも美味しいらしいで゛す。

ワタシハ、蕗を得意としてます・・・(*^^)v
Posted by megumimegumi at 2018年08月31日 20:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。