専門・・・

2019年04月14日

和歌山くじらの続き。

クジラ専門店にも寄ってきた。

前夜にクジラのフルコースを頂いたが、どうしてももう一度「鯨かつ」が食べたかった。

専門・・・

サエズリのスープとツチ鯨の大和煮
専門・・・

この店なかなかやる。

今まで食べたクジラで一番美味しかった。

外観は撮り忘れた・・・



Posted by megumi at 16:51 │Comments( 3 )
この記事へのコメント
こんばんは。
太地町に行かれたのですね。
くじら博物館へは何回か行ったことが
あります。
鯨は好きです。
おでんのコロに酢みそのオバケ。
生姜醤油で食べる尾の身やベーコン。
甘辛く煮たのも大好きでした。
懐かしいです。
昔は近くの商店街にくじら専門店があり
よくカツを買いに行っていましたが
いつの間になくなっていました。
あの頃から捕鯨を取り沙汰されて
手に入りにくくもなってきたようにも
思います。
Posted by ぷーちゃん* at 2019年04月14日 21:31
ぷーちゃんさん

こんばんは!

国際捕鯨委員会脱退記念に太地に行ってきました。

国民宿舎の白鯨と言うところで一泊してクジラのフルコースいただきました。

温泉は、大したことありませんがクジラ料理はおいしかったです。

また行きたいです。
Posted by megumimegumi at 2019年04月16日 19:43
もうすぐクジラが普通に食べられそうですね(^_^)v
Posted by megumimegumi at 2019年04月16日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。