発芽・・・

2019年06月26日

仕事場のベランダに農園を開設した。

プランターだけど。


発芽・・・


発芽・・・


発芽・・・


二十日大根のタネを配っていたので、たくさん貰ってプランターに撒いた。

3~4日経ったので見てみたら、いくつか発芽していた。

こうなると嬉しくなって、せっせと水やりもしている。

「二十日大根」と言うくらいなので、あと二週間もしたら食べられそう。

いくつ採れるか楽しみ・・・



Posted by megumi at 20:07 │Comments( 4 )
この記事へのコメント
関西のラディッシュは面長…なんですね(^ν^)でも、確かにカブの味でなく大根の味がします。なら何とか大根の方が馴れ親しみが湧きますよね♪そんなに早く芽が出るんですね。かいわれより早いですね。御報告、お待ちしてま〜す(^O^)
Posted by tomato at 2019年06月26日 20:19
tomatoさん

おはようございます!

昨日の朝、水をやってますが。

明日の朝まで水やりできません。

今日の雨に期待してますが、台風は困ります。

被害がないといいのですが・・・
Posted by megumi at 2019年06月27日 08:44
台風、来てるんですよね?小さい芽は雨風に弱いから避難させて上げたいけど会社のは自由に移動出来ませんよね?それでも晴れた後又、伸びてきたら成長するけど心配ですね(o_o)
Posted by tomato at 2019年06月27日 10:02
tomatoさん

こんにちは!

雨が降ってきました。

畑の水撒きは、不要ですが他の用事も出来ません。

痛し痒し・・・です(笑)
Posted by megumi at 2019年06月27日 13:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。