電池・・・

2019年11月28日

車のレーダーを設定するリモコンが効かなくなった。

赤外線の出方が弱っているようだった。

電池・・・


電池・・・


電池・・・


交換したら赤外線が勢いよく出るようになった。

電池は100円の店で2コ入を買ってきたが、家のストックにもあった。

電池のストックが増えた・・・



Posted by megumi at 17:55 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
私は以前、車のキーのリモコンが不能になってドアが開かず開け方を知らずに乗れなかった事が、ありました。ピッ!とすれば開くモノと思っていて…ディーラーに文句を言ったら鍵が付いているのを初めて知り…(≧∇≦)無知とは怖いなぁとしみじみ。取説なんか読んだ事も無くてそれからは時々弄って赤の点滅の確認し出しました。ボタン電池も工具でないと開きませんよね。
Posted by tomato at 2019年11月28日 19:20
tomatoさん

こんにちは!

この蓋は、スライドで開きますが、ネジ止めしてあるのもあります。

なぜそんなに厳重にするのか・・・

単にハズレ止めか、もしかすると電気屋さんに行かせて料金を発生させるためとか・・・

謎です(笑)
Posted by megumi at 2019年11月29日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。