修繕・・・

2019年12月06日

玄関から居間への出入り口、そこの敷居にあるレールが摩耗して引き戸が開きにくくなった。

下側の銀色に光っているところがすり減っている。
修繕・・・


拡大
修繕・・・


磨り減ったレールを外して新しいレールを用意。
修繕・・・


判り難いが修繕完了
修繕・・・


気持ち良く開閉できるようになった。

迎春準備の第一歩・・・




Posted by megumi at 18:14 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
お見事なお仕事ぶり、御父様の職人魂がそのまま受け継がれていますね(๑・̑◡・̑๑) 我が家も6畳部屋の仕切りに引戸が付いていましたがレールがガタガタ煩くなりツルツルしたやつが外れてきたので扉を外してしまいました。あちこち丸見えになり夏はエアコンの効きが悪く冬は風通しが良く隙間風が吹いてます(≧∇≦)お正月の楽しみが近付いてきましたね☆
Posted by tomato at 2019年12月06日 18:31
tomatoさん

こんばんは!

よく見ると、新旧のレール少し幅が違うんです。

何件かホームセンターを回りましたが、同じのがみつかりませんでした。

黙ってれば判らないと思って、やっちゃいました。

今バレましたが・・・(笑)
Posted by megumimegumi at 2019年12月06日 18:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。