芭蕉・・・

2020年06月20日

お隣のバナナの木に実が生った。

熱帯ならともかくうちのあたりはそんな気候じゃないのに。

芭蕉・・・


芭蕉・・・


芭蕉・・・


小さなバナナが7~8本生っていた。

大きくならないとは思うのだが、ちょっと味見してみたい気もする。

隣りの木だけどよく見ておこう・・・



Posted by megumi at 21:37 │Comments( 4 )
この記事へのコメント
凄〜い(๑・̑◡・̑๑)!
バナナの花、初めて見ました♪何処かの温室で見た時は花は咲いてなくて熱帯植物なのに普通に実が成るなんてきっと土がいいんじゃないでしょうか?肥料も沢山上げてるとか?おサルさんが…出て来たりしませんかʕ•ᴥ•ʔ
Posted by tomato at 2020年06月20日 21:51
おはようございます。
バナナが成っているのは
温室では見ますが
ご家庭では見たことがありません。
バナナの木そのものを植えているご家庭も
少ないかと思います。
けれど実が成ってきたら楽しいですよね。
大きくなるのか…それにも興味津々です。
(モンキーバナナだったりして…)
Posted by ぷーちゃん* at 2020年06月21日 08:11
tomato さん

こんばんは❗

数年前、近くにサルが出たと、騒ぎになりました。

しかし、良く考えたら、田舎なので、人口より猿の方が多くてもおかしくない感じです。(笑)
Posted by megumimegumi at 2020年06月21日 22:22
ぷーちゃんさん

こんばんは❗

モンキーバナナほど大きくない感じです。

やはり本州の気候ではバナナは大きくならない気がします。

渋そうですが、ちょっと食べてみたいです・・・
Posted by megumimegumi at 2020年06月21日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。