挿木・・・
2021年04月24日
山に行ってタラの芽を摘んできた。
大きな木の先っぽを何本か切ってきて畑に植えてみた。

一面に雑草が生えていたが、草を刈って耕耘機で耕した。

切ってきた木を挿木にして植え付けた。

調べるところによって、挿木で簡単に根付くとか、挿木ではダメとか。
以前
テレビか本でタラの木を切って、畑にそのまま植えているのをみた気がするのだが。
ちゃんと根付くかな・・・
大きな木の先っぽを何本か切ってきて畑に植えてみた。
一面に雑草が生えていたが、草を刈って耕耘機で耕した。
切ってきた木を挿木にして植え付けた。
調べるところによって、挿木で簡単に根付くとか、挿木ではダメとか。
以前
テレビか本でタラの木を切って、畑にそのまま植えているのをみた気がするのだが。
ちゃんと根付くかな・・・
Posted by
megumi
at
18:56
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
タラの芽〜(#^.^#)大好きですぅ〜☆何であんなに美味しいんでしょうね!?ただ…あのトゲだけは痛いです(-_-;)新鮮な証拠だけど口に入れる迄が勝負ですね(`_´)ゞこちらでは10個入りパックで400円くらいしてました。山は…誘惑だらけですね。挿木にするのは知りませんでした。多分、付くんじゃないかしら?菊もこの時期にちょん切って植えると夏にはスクスク伸びてました。手入れされた畑に色んな物を植え付けて楽しみが増えますね〜(^_^)
Posted by tomato at 2021年04月24日 20:54
tomatoさん
こんにちは!
タラの芽ですが、手ごろな芽は無くて、葉っぱになったのを摘んできましたが、天ぷらでイケました。
お塩が合いますねぇ。(笑)
こんにちは!
タラの芽ですが、手ごろな芽は無くて、葉っぱになったのを摘んできましたが、天ぷらでイケました。
お塩が合いますねぇ。(笑)
Posted by megumi at 2021年04月25日 17:13