水密・・・
2021年05月31日
水蜜は桃だが今日は水密。
44年モノのウォーターポンプを再生した。
ここは水か漏れてはいけないので、水密性がしっかりしてないといけない。

この中に水と油を分ける機構が入っている。

手前のギヤはオイルに浸かっているが、先の羽根車は水に浸かっているので、油と水が混じると困るので水密性が必要になる。

やっと再生完了。
あとイギリスからの部品が届けばエンジンが組み立てられる・・・
44年モノのウォーターポンプを再生した。
ここは水か漏れてはいけないので、水密性がしっかりしてないといけない。
この中に水と油を分ける機構が入っている。
手前のギヤはオイルに浸かっているが、先の羽根車は水に浸かっているので、油と水が混じると困るので水密性が必要になる。
やっと再生完了。
あとイギリスからの部品が届けばエンジンが組み立てられる・・・
Posted by
megumi
at
16:26
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
洗車用のグルグル巻いてあるホースの先っぽに似ています٩( ᐛ )و 大事なパーツですよね?明日からお天気良さそうだしバッチリ組み立てて下さいね^_−☆
Posted by tomato at 2021年05月31日 22:50
tomatoさん
こんばんは!
これが壊れたら、水漏れやオーバーヒート、悪くすればエンジンが壊れます。
それだけに、プレッシャーを感じる部分です。
他のどこが壊れてもダメなんですが・・・
暑いですねぇ・・・
こんばんは!
これが壊れたら、水漏れやオーバーヒート、悪くすればエンジンが壊れます。
それだけに、プレッシャーを感じる部分です。
他のどこが壊れてもダメなんですが・・・
暑いですねぇ・・・
Posted by megumi at 2021年06月01日 17:53