両替・・・
2021年07月27日
たまに行くコイン精米所。

30キロ精米するので300円必要。

ここには両替機は無いので、外の自販機が仕事をする。

玄米投入

小銭が無い時は、外の自販機でお茶でも買って、お釣りを精米機に投入。
精米の間、お茶でも飲んで過ごす。
しかる後に精米完了。
うまくできている・・・
30キロ精米するので300円必要。
ここには両替機は無いので、外の自販機が仕事をする。
玄米投入
小銭が無い時は、外の自販機でお茶でも買って、お釣りを精米機に投入。
精米の間、お茶でも飲んで過ごす。
しかる後に精米完了。
うまくできている・・・
Posted by
megumi
at
17:00
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
確かに上手く出来ている
これを考えた人は頭がいい
これを考えた人は頭がいい
Posted by まつわ
at 2021年07月27日 21:44

さ?30キロ??・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あの10キロの重たい袋が3つ分ですよね?うちは2kを2週間に一度だけ買ってます。夏場は部屋の中も暑いから冷蔵庫に入る分しか買わない様にして氷入れてスイッチ入れるとかなり美味しく感じます。今日は台風かなぁ〜と期待してたら午後から晴れて蝉だらけになりました。うちの虫達も段々と歳を取りギリギリと鳴く様になりました。もう3匹食べれちゃいましたϵ( 'Θ' )϶…今年はメスがメスにパク付いてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
あの10キロの重たい袋が3つ分ですよね?うちは2kを2週間に一度だけ買ってます。夏場は部屋の中も暑いから冷蔵庫に入る分しか買わない様にして氷入れてスイッチ入れるとかなり美味しく感じます。今日は台風かなぁ〜と期待してたら午後から晴れて蝉だらけになりました。うちの虫達も段々と歳を取りギリギリと鳴く様になりました。もう3匹食べれちゃいましたϵ( 'Θ' )϶…今年はメスがメスにパク付いてます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
Posted by tomato at 2021年07月27日 22:59
まつわさん
こんばんは!
この辺には100円の自販機が沢山あるんですが、ここは、定価の自販機です。
足元見られてる気がします・・・(笑)
こんばんは!
この辺には100円の自販機が沢山あるんですが、ここは、定価の自販機です。
足元見られてる気がします・・・(笑)
Posted by megumi at 2021年07月28日 17:00
tomatoさん
こんばんは!
最盛期は30キロが一カ月でなくなったこともありましたが、いまは、結構長持ちしてます。
耳鳴りがしてるので蝉の声は年中聞いてますが、本物は良いですね。(笑)
こんばんは!
最盛期は30キロが一カ月でなくなったこともありましたが、いまは、結構長持ちしてます。
耳鳴りがしてるので蝉の声は年中聞いてますが、本物は良いですね。(笑)
Posted by megumi at 2021年07月28日 17:05