煮魚・・・
2022年01月27日
ちょっと前から魚を多くとるようにしている。
スーパーのお魚コーナーで煮魚を買ってきて、もう一品魚の缶詰で仕事場での晩御飯のおかずにしている。


この日は、マグロの煮魚とオイルサーディン。
DHAとEPAが沢山取れた。
これからも続けよう・・・
スーパーのお魚コーナーで煮魚を買ってきて、もう一品魚の缶詰で仕事場での晩御飯のおかずにしている。
この日は、マグロの煮魚とオイルサーディン。
DHAとEPAが沢山取れた。
これからも続けよう・・・
Posted by
megumi
at
17:00
│Comments(
6
)
この記事へのコメント
megumi さん~
お魚を食べられるのは、良質のタンパク質とEPA,DHAを摂る為に最も手軽なオカズですね~~~ 方々 同時にお野菜も摂られることをお勧めします。。。 健康第一です!!!
バイクや車の維持修理と同じですね~~~(笑)
お魚を食べられるのは、良質のタンパク質とEPA,DHAを摂る為に最も手軽なオカズですね~~~ 方々 同時にお野菜も摂られることをお勧めします。。。 健康第一です!!!
バイクや車の維持修理と同じですね~~~(笑)
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年01月27日 17:16

魚の缶詰は骨まで食べられるし
手軽でいいですね
私も常備しています
手軽でいいですね
私も常備しています
Posted by まつわ
at 2022年01月27日 21:53

マグロ…だったんですね?松前漬けに見えてしまいました(≧∇≦)お正月でも無いのに売っていませんね。何て健康的なお食事なんでしょうか〜)^o^( 私は天気も良くて駅前のケンチキでポテトとドリンクのセットをやっつけました٩( ᐛ )و骨付きとそうで無いのと2切れ、人目も気にせず口の周り脂だらけにして平らげました。マックと違いポテチがふっくら大きくて今度はLサイズ買お〜と…(๑・̑◡・̑๑)v 帰って来たら市の検診の結果が届いていて中性脂肪?がやたら高くてびっくらこきました(-_-)運動してないからかしら〜(๑>◡<๑)?とか〜♪プッ。
Posted by tomato at 2022年01月28日 15:06
悠ちゃん4さん
こんばんは!
偏食気味なので少し頑張ってます。
放っておくと肉ばかりになってしまいます。
野菜も絶対必要ですね。
こんばんは!
偏食気味なので少し頑張ってます。
放っておくと肉ばかりになってしまいます。
野菜も絶対必要ですね。
Posted by megumi
at 2022年01月28日 16:15

まつわさん
こんばんは!
鮭缶は高級なので、サバの水煮にしてますが、鮭缶に引けを取りません。
コスパを考えたら鯖缶の圧勝です。
昨夜は味噌煮をいただはました・・・(^_^)v
こんばんは!
鮭缶は高級なので、サバの水煮にしてますが、鮭缶に引けを取りません。
コスパを考えたら鯖缶の圧勝です。
昨夜は味噌煮をいただはました・・・(^_^)v
Posted by megumi
at 2022年01月28日 16:17

tomatoさん
こんばんは!
ファーストフード店からポテトのLサイズが消えるとか消えたとか聞きました。流通が滞ってたり、コロナの影響だったりが原因だとか。
無いとなると食べたくなります。
以前牛丼がなくなった時は、牛丼目当ての強盗?なんかがおきてたような(笑)
ポテトが食べたくなりました・・・
こんばんは!
ファーストフード店からポテトのLサイズが消えるとか消えたとか聞きました。流通が滞ってたり、コロナの影響だったりが原因だとか。
無いとなると食べたくなります。
以前牛丼がなくなった時は、牛丼目当ての強盗?なんかがおきてたような(笑)
ポテトが食べたくなりました・・・
Posted by megumi
at 2022年01月28日 16:24
