西瓜・・・
2022年08月15日
西瓜の苗を植え付けて二カ月半・・・
こんなのが生っていた。



なんだコレ?
隣りの畑の先達にお聞きしたら、「かんぴょう」とのこと。
確かにスイカの苗を買ってきたのだが。
聞くと、スイカの苗はかんぴょうに接ぎ木して、病気に強くしているとか。
台木のかんぴょうから出てくる芽を切り取らなければいけなかったらしい。
デカイのがもう一個ある。
どうしよう・・・
こんなのが生っていた。
なんだコレ?
隣りの畑の先達にお聞きしたら、「かんぴょう」とのこと。
確かにスイカの苗を買ってきたのだが。
聞くと、スイカの苗はかんぴょうに接ぎ木して、病気に強くしているとか。
台木のかんぴょうから出てくる芽を切り取らなければいけなかったらしい。
デカイのがもう一個ある。
どうしよう・・・
Posted by
megumi
at
17:56
│Comments(
8
)
この記事へのコメント
そんなことあるんですね・・・・
そりゃあ やっぱり むいて むいて 干して かんぴょうつくらなきゃあぁ~~
そりゃあ やっぱり むいて むいて 干して かんぴょうつくらなきゃあぁ~~
Posted by ねこ
at 2022年08月15日 19:13

そうめんかぼちゃと言うのを見た事が有りますがもっと小さい形でした。似ています(๑・̑◡・̑๑)
食べた事はありませんが、かんぴょうなんですね♪干瓢も原型は知らないのでこんな感じなんですね!?不思議な現象が起こるんですね。ビックリ〜(^_−)−☆この周りにひまわりを活けてみたいです♡
食べた事はありませんが、かんぴょうなんですね♪干瓢も原型は知らないのでこんな感じなんですね!?不思議な現象が起こるんですね。ビックリ〜(^_−)−☆この周りにひまわりを活けてみたいです♡
Posted by tomato at 2022年08月15日 22:05
かんぴょう、輪切りにしてくるくるとむいて
暑い日に干しましょう
巻き寿司には必需品ですから
暑い日に干しましょう
巻き寿司には必需品ですから
Posted by まつわ
at 2022年08月15日 22:31

こんばんは。
ひょうたん?と思ってしまいました。
かんぴょうなんですか? ゆうがお?
炊いて食べれないのでしょうか。
すいかがかんぴょうに化けたの巻でしたね(^。^)
ひょうたん?と思ってしまいました。
かんぴょうなんですか? ゆうがお?
炊いて食べれないのでしょうか。
すいかがかんぴょうに化けたの巻でしたね(^。^)
Posted by ぷーちゃん* at 2022年08月15日 23:19
ねこさん
こんばんは!
巻き寿司のかんぴょう大好きです。
太巻きたべたいなぁ・・・(笑)
こんばんは!
巻き寿司のかんぴょう大好きです。
太巻きたべたいなぁ・・・(笑)
Posted by megumi at 2022年08月16日 17:29
tomatoさん
こんばんは!
私の場合、かんぴょうは「ヒモ」かと思ってました。
甘辛く煮て巻きずしに入るとは・・・
今日、一面のひまわり畑見ました。
写真撮っとけばよかったです・・・
こんばんは!
私の場合、かんぴょうは「ヒモ」かと思ってました。
甘辛く煮て巻きずしに入るとは・・・
今日、一面のひまわり畑見ました。
写真撮っとけばよかったです・・・
Posted by megumi at 2022年08月16日 17:32
まつわさん
こんばんは!
やはり、かんぴょうは巻きずしですね。
調べたら、煮ても食べられるようですね。
冬瓜みたいにして炊くんでしょうか・・・
こんばんは!
やはり、かんぴょうは巻きずしですね。
調べたら、煮ても食べられるようですね。
冬瓜みたいにして炊くんでしょうか・・・
Posted by megumi at 2022年08月16日 17:34
ぷーちゃんさん
こんばんは!
アサガオにヒルガオそしてユウガオ。
みんなアサガオみたいな花で、咲く時間が違うだけかと思ってましたが。
コレがユウガオ・・・
かんぴょうらしいです。
他に夜顔もあるとか。
いろいろあるんですねぇ・・・
こんばんは!
アサガオにヒルガオそしてユウガオ。
みんなアサガオみたいな花で、咲く時間が違うだけかと思ってましたが。
コレがユウガオ・・・
かんぴょうらしいです。
他に夜顔もあるとか。
いろいろあるんですねぇ・・・
Posted by megumi at 2022年08月16日 17:41