手間・・・
2022年08月21日
手間がかかった。
ほんの小さな部品を取り付けるために、時間と手間がかかった。
手のひらに乗る大きさの、グリスを入れるニップル。

このために、後輪やチェーンを外すことに・・・

ここの奥に取り付ける。

実は、金曜日の午後にこの部品が外れ、隙間から手を入れて取り付ける作業ををしていたが、時間ばかりかかって、その日は日没。
土曜は、用事で作業できず。
本日、早朝より半日がかりで取り付けた。
手間がかかった・・・
ほんの小さな部品を取り付けるために、時間と手間がかかった。
手のひらに乗る大きさの、グリスを入れるニップル。
このために、後輪やチェーンを外すことに・・・
ここの奥に取り付ける。
実は、金曜日の午後にこの部品が外れ、隙間から手を入れて取り付ける作業ををしていたが、時間ばかりかかって、その日は日没。
土曜は、用事で作業できず。
本日、早朝より半日がかりで取り付けた。
手間がかかった・・・
Posted by
megumi
at
16:33
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
私には何が何だかわかりませんが
取り付け成功~おめでとう
取り付け成功~おめでとう
Posted by まつわ
at 2022年08月21日 16:54

私にも何が何だか分かりませんが取り付け上手くいって良かったですね( ◠‿◠ ) 私のボロ車、エンジンを掛けるとブルブル止まりそうになり…バッテリーかなぁ?と新しく交換したけど全く症状は変わらず昨日ディーラーに見てもらったらスロットルボデーと言うのが汚れていて洗浄したら直りホッとしました。何度も信号で止まってエンストして恥ずかしい思いをしてもっと早くすれば良かったと後悔しました(≧∀≦)
Posted by tomato at 2022年08月21日 17:30
まつわさん
こんばんは!
人間でいうと、関節なんですがそこの潤滑のための油をさすところです。
ヒアルロン酸とか皇潤でしょうか、ちょっと違うなぁ・・・(笑)
こんばんは!
人間でいうと、関節なんですがそこの潤滑のための油をさすところです。
ヒアルロン酸とか皇潤でしょうか、ちょっと違うなぁ・・・(笑)
Posted by megumi
at 2022年08月21日 19:00

tomatoさん
こんばんは!
お車直って良かったです。
うちの車は、ボロばかりなので、途中で止まったら、次に再出発できるかとドキドキします。(笑)
こんばんは!
お車直って良かったです。
うちの車は、ボロばかりなので、途中で止まったら、次に再出発できるかとドキドキします。(笑)
Posted by megumi
at 2022年08月21日 19:02
