廃棄・・・
2022年08月23日
大雨と本業で二日間畑を見なかったら・・・
オクラの収穫時期を逸した。
20本近くが大きくなりすぎて、廃棄の対象になった。

これくらいが食べごろ。

大きくなりすぎたのを廃棄しようと思ったら、母親が大きなオクラを切って調べ始めた。
切った時の音で、筋ばって食べられないのと、柔らかいのを選別し始めた。

調べてみると、何本かは柔らかくて、充分食べられることが分かった。
廃棄したモノはもったいなかったが、何本かでも食べられそうなので得した気分。
毎日通わないといけないか・・・
オクラの収穫時期を逸した。
20本近くが大きくなりすぎて、廃棄の対象になった。
これくらいが食べごろ。
大きくなりすぎたのを廃棄しようと思ったら、母親が大きなオクラを切って調べ始めた。
切った時の音で、筋ばって食べられないのと、柔らかいのを選別し始めた。
調べてみると、何本かは柔らかくて、充分食べられることが分かった。
廃棄したモノはもったいなかったが、何本かでも食べられそうなので得した気分。
毎日通わないといけないか・・・
Posted by
megumi
at
18:17
│Comments(
6
)
この記事へのコメント
こんばんは。
オクラの成長にはびっくりしますよね。
食べれるのを見極めるお母さまは
さすがですね。
わたしは炊いたオクラも好きです。
オクラの成長にはびっくりしますよね。
食べれるのを見極めるお母さまは
さすがですね。
わたしは炊いたオクラも好きです。
Posted by ぷーちゃん* at 2022年08月23日 19:01
私も去年、幾つオクラを廃棄処分したことやら
朝夕見廻りに行かねばならないとか..
無理ですよね
それで今年は作っていません
朝夕見廻りに行かねばならないとか..
無理ですよね
それで今年は作っていません
Posted by まつわ
at 2022年08月23日 21:58

ぷーちゃんさん
おはようございます‼
ワタシは生を薄切りにして、納豆、卵の黄身、めんつゆをかけて混ぜ合わせてカツオぶしをかけて頂いてます。
たいたのもおいしくいただきますよ(笑)
おはようございます‼
ワタシは生を薄切りにして、納豆、卵の黄身、めんつゆをかけて混ぜ合わせてカツオぶしをかけて頂いてます。
たいたのもおいしくいただきますよ(笑)
Posted by megumi at 2022年08月24日 09:02
まつわさん
おはようございます‼
オクラは好きなので、外せなかったです。
本当はきゅうり、なす、ピーマン、万願寺なんか欲しいところでしたが、水を欲しがるなすときは早々に諦めました。
ピーマン、万願寺は時期を逸してしまいました。
畑は難しいです。
おはようございます‼
オクラは好きなので、外せなかったです。
本当はきゅうり、なす、ピーマン、万願寺なんか欲しいところでしたが、水を欲しがるなすときは早々に諦めました。
ピーマン、万願寺は時期を逸してしまいました。
畑は難しいです。
Posted by megumi at 2022年08月24日 09:08
megumisann~
流石に 年季の入ったお母さまですね~~~
大したもんです。 伊達にお年は採っていませんね===
オクラは12~3cm位までが美味しいそうで、それ以上だと硬いし・・・
それ以下だと柔らかくて美味しいと、つい先日テレビ番組で放送されていました。
美味しいオクラ料理を 沢山作り健康にお過ごしください!!!
流石に 年季の入ったお母さまですね~~~
大したもんです。 伊達にお年は採っていませんね===
オクラは12~3cm位までが美味しいそうで、それ以上だと硬いし・・・
それ以下だと柔らかくて美味しいと、つい先日テレビ番組で放送されていました。
美味しいオクラ料理を 沢山作り健康にお過ごしください!!!
Posted by 悠ちゃん4
at 2022年08月24日 18:37

悠ちゃん4さん
こんばんは!
カメの甲より・・・ですね(笑)
オクラは採りどきが難しいです。
一晩で信じられないくらい大きくなりますから、もう少しと思ったときが採りどきもしれません。
こんばんは!
カメの甲より・・・ですね(笑)
オクラは採りどきが難しいです。
一晩で信じられないくらい大きくなりますから、もう少しと思ったときが採りどきもしれません。
Posted by megumi at 2022年08月24日 20:05