催物・・・
2022年10月22日
先週の日曜に続き今日も催物。
今回は、ホンダモンキーのイベント。
あの小さいバイクに色んな事がしてあった。
いきなりむこんなの。
二台を繋いで二人乗りにしてあった。

こちらは、モンキーのタンクを大きくしたゴリラの改造車。

なんとターボチャージャーが付いていた。

会場は鈴鹿ツインサーキットと言うところで・・・
鈴鹿サーキットとは違うところ。

なかには、自分で作ったエンジンを載せたバイクもあった。
そのうち小さいバイクで何かしてみたくなった・・・
今回は、ホンダモンキーのイベント。
あの小さいバイクに色んな事がしてあった。
いきなりむこんなの。
二台を繋いで二人乗りにしてあった。
こちらは、モンキーのタンクを大きくしたゴリラの改造車。
なんとターボチャージャーが付いていた。
会場は鈴鹿ツインサーキットと言うところで・・・
鈴鹿サーキットとは違うところ。
なかには、自分で作ったエンジンを載せたバイクもあった。
そのうち小さいバイクで何かしてみたくなった・・・
Posted by
megumi
at
19:14
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
モンキーって٩(^‿^)۶ 今もあったんですね!?原チャリですよね?あのちっこさが可愛いくて、最近全く見掛けないからもう製造中止かと(๑˃̵ᴗ˂̵) 凄い事を考える人が居るんですね。DAXとかミニトレ…とかも有りましたよね♪昔のバイクは音が楽しかった〜。
Posted by tomato at 2022年10月22日 20:04
おはようございます。
15.6歳の頃に義兄がモンキーを持っていて
免許を取ればあげるよ…でしたが
公道は走れないから貰っていませ〜ん。
(免許証がない…ともいふ…)
原付免許試験は
古川橋試験場で受けた48点を
最後として取得は諦めました(^^;;
一度、明石にも行ったことがあります。
原付講習が必要となって講習を先に受けて
試験場には行けなかったこともあった…。
この間、何年もの歳月が過ぎていました。
結局は あんたの運転は危険・乗るな…と
納得?σ(^_^;)
先日のクラシックバイク?にも
エーっと思いましたが
今回はモンキー改造車も…?
しかも連結車とはすごいですね。
会場の鈴鹿ツインサーキット。
どこら辺かな〜と探しました。
地図では可愛い感じですが
実際には広いのでしょうね。
鈴鹿サーキット…。
爆走音が懐かしく思い出されます。
憧れの八耐、一度でいいから観戦に
行きたいです。
免許なくともおばばでも観戦は自由だ!
うふふ(o^^o)
15.6歳の頃に義兄がモンキーを持っていて
免許を取ればあげるよ…でしたが
公道は走れないから貰っていませ〜ん。
(免許証がない…ともいふ…)
原付免許試験は
古川橋試験場で受けた48点を
最後として取得は諦めました(^^;;
一度、明石にも行ったことがあります。
原付講習が必要となって講習を先に受けて
試験場には行けなかったこともあった…。
この間、何年もの歳月が過ぎていました。
結局は あんたの運転は危険・乗るな…と
納得?σ(^_^;)
先日のクラシックバイク?にも
エーっと思いましたが
今回はモンキー改造車も…?
しかも連結車とはすごいですね。
会場の鈴鹿ツインサーキット。
どこら辺かな〜と探しました。
地図では可愛い感じですが
実際には広いのでしょうね。
鈴鹿サーキット…。
爆走音が懐かしく思い出されます。
憧れの八耐、一度でいいから観戦に
行きたいです。
免許なくともおばばでも観戦は自由だ!
うふふ(o^^o)
Posted by ぷーちゃん* at 2022年10月23日 10:41
tomatoさん
こんにちは!
50㏄のモンキーは、5年前に生産が終わってて、今は125㏄で名前だけ復活してます。
前のは、小さなモンキー、でしたが.125になるとゴリラどころかキングコングです(笑)
こんにちは!
50㏄のモンキーは、5年前に生産が終わってて、今は125㏄で名前だけ復活してます。
前のは、小さなモンキー、でしたが.125になるとゴリラどころかキングコングです(笑)
Posted by megumi
at 2022年10月23日 16:04

ぷーちゃんさん
こんにちは!
鈴鹿の峠を越えてしばらく走りました。
鈴鹿峠を越えると中京の文化圏で、美味しいものがたくさんあるので、そっち方面の探検もしたいです。
ぷーちゃんさんは、大阪から西が強そうですね。
明石まで遠征なさるとは・・・(笑)
明石焼きが食べたくなりました・・・なんでやねん・・・(笑)
こんにちは!
鈴鹿の峠を越えてしばらく走りました。
鈴鹿峠を越えると中京の文化圏で、美味しいものがたくさんあるので、そっち方面の探検もしたいです。
ぷーちゃんさんは、大阪から西が強そうですね。
明石まで遠征なさるとは・・・(笑)
明石焼きが食べたくなりました・・・なんでやねん・・・(笑)
Posted by megumi
at 2022年10月23日 16:08
