並木・・・
2022年10月30日
マキノ高原のメタセコイヤ並木を見に行った。



日曜日なので車やバイクがたくさん走っていた。
車が途切れたのを見計らって写真を撮った。
もっといいアングルで撮影したかったが、今日は無理だった。
また行ってみたいが如何せん遠い。
往路は琵琶湖大橋を渡って、復路は琵琶湖の北側を回って木之本から高速で帰ってきた。
琵琶湖の北湖を一周した・・・

日曜日なので車やバイクがたくさん走っていた。
車が途切れたのを見計らって写真を撮った。
もっといいアングルで撮影したかったが、今日は無理だった。
また行ってみたいが如何せん遠い。
往路は琵琶湖大橋を渡って、復路は琵琶湖の北側を回って木之本から高速で帰ってきた。
琵琶湖の北湖を一周した・・・
Posted by
megumi
at
18:32
│Comments(
5
)
この記事へのコメント
冬のソナタ…を思わせる並木道があるんですね〜(^з^)-☆ 先日はカワサキバイクで今日はSUZUKIの750cc、水冷でスイスイ♪…なんちゃって(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by tomato at 2022年10月30日 21:42
こんにちは。
まだ青い感じですから
色づいたら見事でしょうね。
その頃には車の列が…。
単車だと身軽に出かけられてgood。
琵琶湖の広さから琵琶湖一周マラソンとか
歩いての一周とか(自転車もあるのかしら…)を聞くと
すごい根性の人達と思ってしまいます。
わたしも自転車一周は(もちろん、ゆっくりと)
やってみたい気はありますが
”気 ”だけで人生が終わりそうですσ(^_^;)
まだ青い感じですから
色づいたら見事でしょうね。
その頃には車の列が…。
単車だと身軽に出かけられてgood。
琵琶湖の広さから琵琶湖一周マラソンとか
歩いての一周とか(自転車もあるのかしら…)を聞くと
すごい根性の人達と思ってしまいます。
わたしも自転車一周は(もちろん、ゆっくりと)
やってみたい気はありますが
”気 ”だけで人生が終わりそうですσ(^_^;)
Posted by ぷーちゃん* at 2022年10月31日 12:00
tomatoさん
こんばんは!
近いうちにHONDA出してきます。
オチの方宜しくお願いします・・・(笑)
こんばんは!
近いうちにHONDA出してきます。
オチの方宜しくお願いします・・・(笑)
Posted by megumi at 2022年10月31日 16:15
ぷーちゃんさん
こんばんは!
琵琶湖は大きいです。
ワタシは自転車無理です。
絶対オシリが痛くなります。(泣)
だいぶ前にトレーニングで自転車乗ってましたが、あまりの痛さに、パット入りの自転車用パンツ買ってはきました。
ちょっとは効いたかも・・
でも痛いです。
ただJRをうまく使うと一区間でほぼ一周できると聞きました。
いい方法があるようです。
これならやってみたいです・・・
こんばんは!
琵琶湖は大きいです。
ワタシは自転車無理です。
絶対オシリが痛くなります。(泣)
だいぶ前にトレーニングで自転車乗ってましたが、あまりの痛さに、パット入りの自転車用パンツ買ってはきました。
ちょっとは効いたかも・・
でも痛いです。
ただJRをうまく使うと一区間でほぼ一周できると聞きました。
いい方法があるようです。
これならやってみたいです・・・
Posted by megumi at 2022年10月31日 16:21
昨日は琵琶湖一周されたのですね!
オートバイで走れば、風をきって気持ちよいでしょうね!
因みに、我が家は多賀サービスエリアのふもとです。
オートバイで走れば、風をきって気持ちよいでしょうね!
因みに、我が家は多賀サービスエリアのふもとです。
Posted by 私は俊丸
at 2022年10月31日 19:49
