植物・・・

2022年11月08日

仕事場の廊下の端でカラカラの植物を発見。

植物・・・


他のは完全に枯れていたが・・・

もしかしたらこれ復活するかも

植物・・・


植物・・・


何という植物かは知らないが、とりあえず水をやってみた。

復活するかな・・・



Posted by megumi at 18:18 │Comments( 6 )
この記事へのコメント
こんばんは。
どっひゃあ〜な枯れようで…
自称・枯れさせ専門のぷーちゃん*も
びっくりです。
かなり大きな鉢のようですが
どなたもお水をやらなかったのでしょうね。
わたしは水をやりすぎて
根腐れさせてしまうのです…(ーー;)

復活しそうな鉢には
気合いを入れて?あげてくださいb(^^)d
Posted by ぷーちゃん* at 2022年11月08日 20:18
お水やりを忘れて枯れたのではなくもう寿命で終わったみたいに見えます(๑˃̵ᴗ˂̵)シクラメンが春先にクテ~っとなって葉っぱも黄色くなっておわる感じに似ています。元の木?茎?がしぼんで枯れているからもうダメかとΣ(-᷅_-᷄๑) 新しい葉っぱが出てきてるならそこの下からチョキン!して水に差しておいて根っこが出てきたらまだ生きてる証拠なので新しい土に植え替えてあげれば大きくなるかもです。何の鉢植えだったのでしょうか?きっと花が咲いていた植物ですね(╹◡╹)
Posted by tomato at 2022年11月08日 21:45
たっぷり水をやって
外へ出したら復活するかも~です

丈夫そうな植物みたいから
Posted by まつわまつわ at 2022年11月08日 21:57
tomato さん

こんばんは❗

背の高いのはダメ見たいですが、青みのあるのは、水をやって生き返った気がします。
ちょっと様子を見てみます。
Posted by megumimegumi at 2022年11月09日 19:00
まつわさん

こんばんは❗

水をやって3日したら、なんと言うことでしょう、シワシワになってた茎が、固く張って来ました。

もしかするといけるかも❗

引き続き観察してみます。
Posted by megumimegumi at 2022年11月09日 19:14
ぷーちゃんさん

こんばんは!

昨日小さいタブレットで、返事を゜書き込んだはずが、今見たら投稿出来てませんでした。m(__)m

今朝も観察して帰ってきましたが、シワシワの茎が、水を吸ったからなのか、パンと張って見るからにしっかりしてきました。

本当に生き返ったかもしれません。

そうそう、どうやらこれ、カネノナルキ蚊もしれません。

何だかラッキーです・・・(笑)
Posted by megumi at 2022年11月10日 18:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。