蕎麦・・・

2023年01月31日

昨日買ってきたカップ麺でランチ。

鴨だしの蕎麦


蕎麦・・・


蕎麦・・・


蕎麦・・・


蓋を開けて、中からかやくと出汁の袋を取り出し、かやくを入れてから、お湯を注ぎ入れた。

蓋の上に液体だしの袋をおいて、3分間待機。

ケータイのタイマー機能できっちり計測した。

3分後液体出汁とを入れてから、お約束のネギとワカメをのせて完成。

鴨の出汁がきいててやや甘めの出汁が良い。

ご飯と一緒に頂きました・・・




Posted by megumi at 17:04 │Comments( 4 )
この記事へのコメント
こんにちは。
鴨だしは液体だしなんですか。
しかも後入れ?
同じどん兵衛でも
やはりお値段なりの違いかしら…( °◊° )
Posted by ぷーちゃん* at 2023年01月31日 17:14
ぷーちゃんさん

こんばんは!

どん兵衛のシリーズは、ハズレがないです。

ワタシは、鴨のほかに肉うどんも大好きです。

ベーシックなきつねうどんもおいしいですね・・・(笑)
Posted by megumi at 2023年01月31日 18:18
ベーシックのみしか知らないワタシです(*≧∀≦*)最近、生麺のカップラーメンとかは流行ってないんでしょうか?ラ王とか昔あったけどパッタリ見掛けなくなったので飽きられちゃったのかしら?ワカメ乗せですね♪ラジャーです。うずらの卵なんかもどうかしら )^o^(?卵が高くて今日は10個入りパック430円もしました。
Posted by tomato at 2023年01月31日 20:59
tomato さん

おはようございます❗

たまごがそんなに高くなってるんですか~

これ買いに行った時は、見てませんでした。

たまごは物価の優等生と言われていたのですが・・・

そういえば某7のコンビニで、たまご製品の販売を止めるとかニュースで見たような。

困りました。
Posted by megumi at 2023年02月01日 05:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。