先割・・・

2023年02月06日

デザートに苺を頂くことになった。

実は、年末に見た映画「おいしい給食」をみて、無性に先割れスプーンがほしくなった。
早速、某外資系通販サイトで探しポチっとした。
先割・・・


先割・・・


先割・・・


本当なら、イチゴには、イチゴスプーンが良いのだが、届いた先割れを使いたくてしょうがなかった。

何本か買ったので、仕事場や旅に出るとき持って出ようかなどとい色々考えている。

給食の時に使ってた先割れスプーンは、一本ですべての献立に対応していた。

しばらく先割れだけで生活してみようかしら・・・



Posted by megumi at 16:00 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
こんばんは。
綺麗ないちごちゃんですね。
潰して練乳をかけるのは
もったいないくらいです。

megumiさんは
先割れスプーンの給食世代ですか。
わたしはアルミのレンゲ世代なので
先割れスプーンはお上品な食べ方をする
スイカが初体験でした。
いちごスプーンは出しても子ども達は
面倒がって使わなかったですね(^^;;
用途に添ったいちごちゃんを
潰しやすい形ですのにネ。
Posted by ぷーちゃん* at 2023年02月06日 19:12
ぷーちゃんさん

こんばんは!

先割れ派です。

小学校1年生の頃は、北九州にいましたが、給食の飲み物は、牛乳ではなく、脱脂粉乳でした。

みんなマズイとか言ってましたが、ワタシは嫌いじゃなかったです。

二年生で三重県に転校しましたが、そこでは、三角の牛乳でした。
しばらくして瓶入りの牛乳になったような・・・

ちょっと前のことですが、忘れました・・・(笑)
Posted by megumi at 2023年02月07日 17:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。