五食・・・
2023年04月07日
良く行くスーパーで発見。
乾麺の焼きそばだが、安藤百福さんのところのものではなく・・・
パッケージの裏を見たら、中部地方のメーカーの物だった。



五食入りで何と155円だった。
一食あたり31円。
まだ試食してないが、焼きそばがおいしくないわけがないと見ている。
今夜は、試食間に合わなかったので、明日か明後日には試食報告できるかも。
五食入り155円・・・
素晴らしい・・・
乾麺の焼きそばだが、安藤百福さんのところのものではなく・・・
パッケージの裏を見たら、中部地方のメーカーの物だった。
五食入りで何と155円だった。
一食あたり31円。
まだ試食してないが、焼きそばがおいしくないわけがないと見ている。
今夜は、試食間に合わなかったので、明日か明後日には試食報告できるかも。
五食入り155円・・・
素晴らしい・・・
Posted by
megumi
at
17:20
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
カップヌード●の会社じゃないんですね?どうやって作るのかしら?フライパンにお水入れて炒ってからソース入れる?洗う手間が、ある分、お安いのかなぁ?megumiシェフの仕上がり、期待しておりますm(_ _)m
Posted by tomato at 2023年04月07日 20:18
こんばんは。
懐かしい作り方の乾麺焼きそばですね。
お湯を注いで…は便利ですが
お値段的にはお得ですね。
お鍋で袋ラーメンも
40円くらいであったのに
いまや高級になりました。
懐かしい作り方の乾麺焼きそばですね。
お湯を注いで…は便利ですが
お値段的にはお得ですね。
お鍋で袋ラーメンも
40円くらいであったのに
いまや高級になりました。
Posted by ぷーちゃん* at 2023年04月07日 20:39
tomatoさん
こんばんは!
今日は結局試食できませんでした。
かなり期待してるんですが・・・
明日は、試食できそうです。(笑)
こんばんは!
今日は結局試食できませんでした。
かなり期待してるんですが・・・
明日は、試食できそうです。(笑)
Posted by megumi at 2023年04月08日 19:05
ぷーちゃんさん
こんばんは!
試食の時には、先ず、そのままプレーンの状態で頂いてからどんな風にするか、考えます。
粉末ソースにハズレはないので期待大です・・・(^_^)v
こんばんは!
試食の時には、先ず、そのままプレーンの状態で頂いてからどんな風にするか、考えます。
粉末ソースにハズレはないので期待大です・・・(^_^)v
Posted by megumi at 2023年04月08日 19:10