作業・・・

2023年06月19日

本日の作業は、昭和52年6月製造のバイクの再生。

フロントフォークをオーバーホールした。

バイクの前足
作業・・・

足先?
作業・・・


クッションバネは筋肉か。
作業・・・


シールやパッキンは例えようがない・・・
作業・・・


昨日から二日がかりでやっと前足が出来上がった。

バイク自体の完成はいつになることやら・・・




Posted by megumi at 18:02 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
根気の要る作業ですね。オシゴトの後は「ライムショット」で喉の渇きを潤すんですね(๑・̑◡・̑๑) 分解は大変ですね。私なんか一度外すと決して元の姿に戻りませんΣ(-᷅_-᷄๑) 暑くなってきて何年か振りにエアコンの蓋を開けて網の様なフィルターを引っ張って外したら付け方が分からず、適当に差し込んだらガタガタ異音がし出して、結局電気屋さんを呼んでしまいました。機械物は大嫌いです|( ̄3 ̄)|
Posted by tomato at 2023年06月19日 20:22
tomatoさん

こんばんは!

ライムショットは、ここ何年か定期購入してます。(笑)

シゴトの合間と作業後にやってます。

梅雨の晴れ間に、46年モノのシゴトしてます、夏の間に乗りたいです・・・
Posted by megumimegumi at 2023年06月20日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。