窓口・・・

2023年09月04日

用事があって、市役所の窓口に行ってきた。

最近、どこにでもある整理券の発券機で番号札を取って待つシステム。

小さな街だが、結構客?がいて整理券がないと、順番待ちが難しくなりそう。

以前なら声の大きい人が有利だったかも。

こちらの用事はサクッと済んだ。

窓口の人も大変だ・・・



Posted by megumi at 18:09 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
おはようございます。
用件がここの窓口…と
わかっている時はいいですが
どこへ? の時に違う窓口の番号札を
取ると悲惨(?)ですね。
かなり前ですが
一度、それをしたことがあります。
それ以来、不安な時は
総合案内窓口に聞いて確認してから
窓口に行くことにしています(^。^)

居住市は合理化?と、言うのでしょうか。
各地区の支所が廃止となっています。
いま、住民票が必要なれば取りに行くのは
あそこかなあ〜とうろ覚えですσ(^_^;)
迷っているうちに本庁に行くほうが
早いかも…です。

*ずっと馴染んできた手続き等の場所が
変った…というのは市報を読んでいても
これからの自治体の変化に
ついていけるのかも不安になります。
Posted by ぷーちゃん* at 2023年09月05日 10:44
ぷーちゃんさん

こんばんは!

役所の窓口対応が悪かったのは、昭和の頃でしたでしょうか。

今は、「お客様は神様です」と昭和のフレーズのような対応てす。

時代ですねぇ。
Posted by megumi at 2023年09月05日 17:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。