干柿・・・

2024年01月19日

あんぽ柿を頂いた。

干柿とどう違う?

干柿は、ただ干しただけだが、あんぽ柿は「硫黄燻蒸」というのをやるらしい。

干柿・・・


干柿・・・

干柿に比べて、あんぽ柿は水分が多く残っている。

水分が多い分甘さは干柿か。

どちらも充分甘いけど・・・







Posted by megumi at 16:00 │Comments( 2 )
この記事へのコメント
こんにちは。
わたくし、干し柿は自分で作りますが
あんぽ柿が超苦手でございます。
どちらかと言えば高級品なのですが
(買えばお高い) 食感というかお味が
庶民のわたくしには合いませぬ。
 ↑
美味しいのを食べたことがないから?

さらに…市田柿とかころ柿?とかの
粉が吹いたのも苦手なのです。
これは好み?なんでしょうねm(__)m

干し柿話題でわたくしも自家製干し柿を
食べよう〜っと)^o^(
干し柿は冷凍してあっても
すぐに食べれる不思議さです。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年01月19日 16:36
ぷーちゃんさん

こんばんは!

干し柿美味しいですよね。

今はファンヒーターですが、遠い昔石油ストーブのころは、お餅を焼いたりしながら干し柿も焼いて食べてました。

たまにみかんも焼きました。

買いにいこ・・・
Posted by megumi at 2024年01月19日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。