歴史・・・
2024年01月29日
先日は、この会社の歴史館に行った。

LC10型のフロンテ

フロンテクーペ

昨日マフラーを溶接したうちの46年モノと同じクルマ。

フロンテクーペは、物凄くカッコよかった。
折しもスーパーカーブームで、ランボルギーニカウンタックみたいなスタイルに魅了されたものだった。
久し振りに見せてもらった。
歴史を感じた・・・
LC10型のフロンテ
フロンテクーペ
昨日マフラーを溶接したうちの46年モノと同じクルマ。
フロンテクーペは、物凄くカッコよかった。
折しもスーパーカーブームで、ランボルギーニカウンタックみたいなスタイルに魅了されたものだった。
久し振りに見せてもらった。
歴史を感じた・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
こんにちは。
車種がわかるのは少しですが
社名のSマークやHマークなどで
会社はわかりますね。
Sマークで言えるのはアルト?かな。
合っていても車体はわからな…い(ーー;)m(_ _)m
あ、マフラーで思い出した…。
ジムニーもそうですね。
車種がわかるのは少しですが
社名のSマークやHマークなどで
会社はわかりますね。
Sマークで言えるのはアルト?かな。
合っていても車体はわからな…い(ーー;)m(_ _)m
あ、マフラーで思い出した…。
ジムニーもそうですね。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年01月29日 16:20
ぷーちゃんさん
こんばんは!
名古屋には、天下のト〇タの産業博物館や長久手には自動車博物館があります。
その辺もおさらいしに行きたいと思ってます。
その折には、味噌かつ、味噌煮込み、味噌おでん・・・味噌シリーズを攻めてみたいです・・・
こんばんは!
名古屋には、天下のト〇タの産業博物館や長久手には自動車博物館があります。
その辺もおさらいしに行きたいと思ってます。
その折には、味噌かつ、味噌煮込み、味噌おでん・・・味噌シリーズを攻めてみたいです・・・
Posted by megumi
at 2024年01月29日 17:31
