再発・・・
2024年04月20日
すこし前に折れて修理したマフラーが再び折れた。
前回は、応急処置的な修理だったが、今回は取り外して修理する。

ここまで持ち上げるとシゴトがしやすい。

完全に切断している。

マフラー自体が錆びて薄くなっているので、溶接がしにくかった。
錆びを落として塗装待ち。

今日は、ここまで。
塗装は次回の課題。
早く塗装しないとうるさくて動かせない・・・
前回は、応急処置的な修理だったが、今回は取り外して修理する。
ここまで持ち上げるとシゴトがしやすい。
完全に切断している。
マフラー自体が錆びて薄くなっているので、溶接がしにくかった。
錆びを落として塗装待ち。
今日は、ここまで。
塗装は次回の課題。
早く塗装しないとうるさくて動かせない・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
こんばんは。
車が逆立ちしてますねぇ〜。
穴はあいているし…
めっちゃ錆サビやし…
完全にボロボロ(失礼m(__)m)が
めっちゃ綺麗にくっついてるし…
さらに塗装でもっと美しくなれば
マフラーもびっくり!かもです。
車が逆立ちしてますねぇ〜。
穴はあいているし…
めっちゃ錆サビやし…
完全にボロボロ(失礼m(__)m)が
めっちゃ綺麗にくっついてるし…
さらに塗装でもっと美しくなれば
マフラーもびっくり!かもです。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年04月20日 20:43
マフラーって、こんなに長い物だったんですね(O_O)煙突部分しか知りませんでした。そして取り外し出来るなんて、、、うちの近所の湾岸道路、土曜日だからか暴走族がブンブン走ってて賑やかです٩( ᐛ )و皆、マフラーに細工中。音が命なんでしょうね〜♪早くリフレッシュされるといいですね。大変そう∑(゚Д゚)
Posted by tomato at 2024年04月20日 20:48
ぷーちゃんさん
こんばんは!
穴が開いてるのはマフラーだけじゃなく、床板なんかにも開いてますっ!
築46年はこんな物???
こんばんは!
穴が開いてるのはマフラーだけじゃなく、床板なんかにも開いてますっ!
築46年はこんな物???
Posted by megumi at 2024年04月21日 16:00
tomatoさん
こんばんは!
これでまだ半分くらいです。
乗用車のは4メートルくらいあります。(笑)
マフラーに細工したヤツらウチの方にも時々出ます。
新聞なんか丸めて、パチンとしてやりたいです(笑)
来月車検なので、必死に直しました・・・
こんばんは!
これでまだ半分くらいです。
乗用車のは4メートルくらいあります。(笑)
マフラーに細工したヤツらウチの方にも時々出ます。
新聞なんか丸めて、パチンとしてやりたいです(笑)
来月車検なので、必死に直しました・・・
Posted by megumi at 2024年04月21日 16:05