枝豆・・・
2024年04月28日
やっと枝豆の種まきができた。
黒く光ったのが種。

畝にクワの柄で印をつけて種まきの位置を決めた。


去年、枝豆は実が入らず全滅だった。
今年は、良い種を買った。
しかも黒豆。
できるかなぁ・・・
黒く光ったのが種。
畝にクワの柄で印をつけて種まきの位置を決めた。
去年、枝豆は実が入らず全滅だった。
今年は、良い種を買った。
しかも黒豆。
できるかなぁ・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
こんにちは。
うふ♪
楽しみですね、黒豆枝豆。
粒が大きくて美味しいです。
種はカラスに突かれないように
ご注意ですね。
兄は去年だったか一昨日だったかに
突かれて蒔きなおしをした…と
言っていました。
うふ♪
楽しみですね、黒豆枝豆。
粒が大きくて美味しいです。
種はカラスに突かれないように
ご注意ですね。
兄は去年だったか一昨日だったかに
突かれて蒔きなおしをした…と
言っていました。
Posted by ぷーちゃん* at 2024年04月28日 17:24
プレミアムな種、撒かれたんですね☆鳩なら分かるけどカラスもこんな小さな豆、食べるんですね、憎らしい奴|( ̄3 ̄)|土を掛けたりはしないんですか?晴れた日の作業も根気が要りますね。
Posted by tomato at 2024年04月28日 18:02
ぷーちゃんさん
こんばんは!
今年は、発芽率100%(過去の実績で)の種屋さんのを使いました。
去年も発芽率は悪くなかったんですが・・・
種まきしてるところを見られてない・・・・と思います。
ヤツら頭いいですからね・・・
カラスを見たらいじめときます。
こんばんは!
今年は、発芽率100%(過去の実績で)の種屋さんのを使いました。
去年も発芽率は悪くなかったんですが・・・
種まきしてるところを見られてない・・・・と思います。
ヤツら頭いいですからね・・・
カラスを見たらいじめときます。
Posted by megumi at 2024年04月28日 18:41
tomatoさん
こんばんは!
種はふつう三粒ずつまいて、発芽したら間引きして二本を競合させて育てるらしいです。
ワタシは畑の土にグーパンチして、二粒入れて2~3センチ土をかけてます。
間引きしないで手抜きです。(笑)
カラスが見たら、へんなオヤジが土にグーパンチしてるように見えて、怪しんで寄ってこないと思います。(*^^)v
こんばんは!
種はふつう三粒ずつまいて、発芽したら間引きして二本を競合させて育てるらしいです。
ワタシは畑の土にグーパンチして、二粒入れて2~3センチ土をかけてます。
間引きしないで手抜きです。(笑)
カラスが見たら、へんなオヤジが土にグーパンチしてるように見えて、怪しんで寄ってこないと思います。(*^^)v
Posted by megumi at 2024年04月28日 18:50