手直・・・
2025年01月23日
「手直し」としたいところだが・・・
送り仮名を省略した。
過日通勤車のベルトを交換した際、ベアリングにグリースを塗り込んだのだが
少々やり過ぎた。
丸い部品(ベアリング)の中にグリスを入れすぎたため、中からグリスが滲みだして周囲に飛び散りベルトに付着したため、スリップしてベルト鳴きが発生した。

エンジンルームを下から見上げたところ。

二本のベルトをはずして、洗剤で洗って付け直した。

ゴム製のベルトにグリスなんかの油が付着するのは良くない。
耐久性も落ちるしスリップして発電機やウォーターポンプが回らなくなったら走行不能になる。
もうしばらく様子を見る必要がある。
また手直しが要るかも・・・
送り仮名を省略した。
過日通勤車のベルトを交換した際、ベアリングにグリースを塗り込んだのだが
少々やり過ぎた。
丸い部品(ベアリング)の中にグリスを入れすぎたため、中からグリスが滲みだして周囲に飛び散りベルトに付着したため、スリップしてベルト鳴きが発生した。
エンジンルームを下から見上げたところ。
二本のベルトをはずして、洗剤で洗って付け直した。
ゴム製のベルトにグリスなんかの油が付着するのは良くない。
耐久性も落ちるしスリップして発電機やウォーターポンプが回らなくなったら走行不能になる。
もうしばらく様子を見る必要がある。
また手直しが要るかも・・・
Posted by
megumi
at
18:11
│Comments(
4
)
この記事へのコメント
私はいつもセルフのGSで給油する時、満タンで機械がストップした後、更にもっと溢れるくらい給油をします。何故か分かりませんがその方が寄り一層満タンになる様な気がして、ただいつも給油口から垂れてきてƪ(˘⌣˘)ʃ何でも程々がいいのは分かってますが癖で治りません。タイトルのコメントになってませんね(๑˃̵ᴗ˂̵)
手に付くとなかなか落ちないアレですね。
手に付くとなかなか落ちないアレですね。
Posted by tomato at 2025年01月23日 18:22
こんばんは。
あらま!になりましたね。
megumiさんらしからぬ手直し(送りかな付き)
気づいてすぐに直していますから
次回点検はバッチリと(^^)vですね。
昼間は温かくても暮れてくると
冷え込みますね。
今年の節分は二日と知りましたが
それからの寒さがほんまの寒さ? ブルル彡
あらま!になりましたね。
megumiさんらしからぬ手直し(送りかな付き)
気づいてすぐに直していますから
次回点検はバッチリと(^^)vですね。
昼間は温かくても暮れてくると
冷え込みますね。
今年の節分は二日と知りましたが
それからの寒さがほんまの寒さ? ブルル彡
Posted by ぷーちゃん*
at 2025年01月23日 18:29

tomatoさん
こんばんは!
ガソリンの補給は悩ましいです。
ワタシもすりきり一杯入れたいタイプです。(笑)
そしてこぼします・・・
こんばんは!
ガソリンの補給は悩ましいです。
ワタシもすりきり一杯入れたいタイプです。(笑)
そしてこぼします・・・
Posted by megumi at 2025年01月24日 16:20
ぷーちゃんさん
こんばんは!
やってしまいました。
手直しに半日かかりました。
やり始めると時間が直ぐに経ってしまいます。
楽しんでるつもりじゃないんですが・・・(笑)
こんばんは!
やってしまいました。
手直しに半日かかりました。
やり始めると時間が直ぐに経ってしまいます。
楽しんでるつもりじゃないんですが・・・(笑)
Posted by megumi at 2025年01月24日 16:24