支点・・・
2025年01月25日
細長いラックを買った。
ガレージを整理したいが、場所が取れないので幅が狭く背の高いものを選んだ。
幅が狭いので転倒防止のため脚を加工して支点を作る準備に入った。
ラックの側面の部品。

鉄のアングルを切って脚の部品を作る。



ラックの底に脚をつけて伸ばすことによって支点を伸ばして安定性を確保する予定。
日曜日に作業できるかな・・・
ガレージを整理したいが、場所が取れないので幅が狭く背の高いものを選んだ。
幅が狭いので転倒防止のため脚を加工して支点を作る準備に入った。
ラックの側面の部品。
鉄のアングルを切って脚の部品を作る。
ラックの底に脚をつけて伸ばすことによって支点を伸ばして安定性を確保する予定。
日曜日に作業できるかな・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
こんばんは。
火花が散っていますね。
鉄仮面を被っての作業ですか。
↑
父は溶接工でしたが溶接用のガード面を
わたしはそう言っていました。
最近は効率良くの視点から
整理整頓に励んでらっしゃる?(^_^)v
火花が散っていますね。
鉄仮面を被っての作業ですか。
↑
父は溶接工でしたが溶接用のガード面を
わたしはそう言っていました。
最近は効率良くの視点から
整理整頓に励んでらっしゃる?(^_^)v
Posted by ぷーちゃん* at 2025年01月25日 18:17
ぷーちゃんさん
おはようございます!
↿は切断の切断の火花で溶接は本日の予定です。
ワタシはたいして気になりませんが、愚息が片付けたがってます。
親切ではなく己の私利私欲からで、自分のバイクを停め易くしたいがため、と読んでます。(笑)
おはようございます!
↿は切断の切断の火花で溶接は本日の予定です。
ワタシはたいして気になりませんが、愚息が片付けたがってます。
親切ではなく己の私利私欲からで、自分のバイクを停め易くしたいがため、と読んでます。(笑)
Posted by megumi
at 2025年01月26日 06:26
