菓子・・・

2025年02月19日

今日の菓子

過日upした 汁粉サンドが懐かしかったが、今日のお菓子も懐かしい。

チョコレートはその昔10円だった。

サブレも幼少の折りに頂いたことがある。

さすがに発酵バターはなかったけど。

懐かしいお菓子をもっと探してみよう・・・



Posted by megumi at 17:38 │Comments( 4 )
この記事へのコメント
パッケージ、その昔は透明でしたよね?真夏に封を開けるとベタベタしたのを覚えてます(๑˃̵ᴗ˂̵)チロルチョコは色んな味が出てて楽しみです♪懐かしいお菓子でライスチョコ・・・確か20円くらいで大好きでした(o^^o)←今はもう無いなぁ〜。ぼんたん飴は今だに買って舐めてます。あらっ(゚ω゚)20年前JKだったのにぃ〜( ̄◇ ̄;)プッ!
Posted by tomato at 2025年02月19日 21:07
こんばんは。
うふふ。
懐かしいお菓子ながら
また復活…というか、よく見ますね。
わたしもいまも食べていますよ。
チロルチョコレートの仲間?
セコイヤチョコレートも見たら買います。
時々、駄菓子屋さんにあった
ビニールチューブに入っていた
白い粉みたいな(危なくはない…)お菓子を
食べたいな…と思うことがあります。
売っているのかしら…ね です。
見つけたらご報告いたしますル。

今日は長浜に行ってきました。
盆梅展も…ですが  
一番先にヤンマーミュージアムへ
行ってきました。
ちょっとだけの体験に疲れました。
ほとんどランチに行ったようなもの…?٩( ᐛ )و
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2025年02月19日 22:54
tomato さん

おはようございます❗

ボンタン飴忘れてました。

幼少の頃九州に居てよく頂きました。

今もたまに九州にいったら必ず買います。

アレ大好きです(笑)
Posted by megumi at 2025年02月20日 10:47
ぷーちゃんさん

おはようございます❗

セコイヤチョコもお世話になってます。

準チョコと言えどもなかなかの実力です。

多分フ○タだったと思いますが生クリームチョコレートは、ワタシの中でかなり上位です(笑)

一度ご賞味ください。

マワシモノではありませんが・・・
Posted by megumi at 2025年02月20日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。