筋肉・・・
2025年03月06日
筋肉・・・
キンニクではないスジ肉・・・
この日のマカナイはスジ肉カレー。

玉ねぎも大量に投入した。

いいスジ肉が入ったので、もう一品。

すじ肉を炒り焼きにして、脂を落としたら一味と醤油で味付けした一品。

スジ肉カレーは、お馴染みだが、スジ肉の炒り焼きは「アブラカス」と呼ばれていた。
このアブラカスお酒の肴らしいが、ご飯にもよく合った。
スジ肉はなかなかの実力派。
筋肉(スジにく)番長・・・
キンニクではないスジ肉・・・
この日のマカナイはスジ肉カレー。
玉ねぎも大量に投入した。
いいスジ肉が入ったので、もう一品。
すじ肉を炒り焼きにして、脂を落としたら一味と醤油で味付けした一品。
スジ肉カレーは、お馴染みだが、スジ肉の炒り焼きは「アブラカス」と呼ばれていた。
このアブラカスお酒の肴らしいが、ご飯にもよく合った。
スジ肉はなかなかの実力派。
筋肉(スジにく)番長・・・
Posted by
megumi
at
16:00
│Comments(
2
)
この記事へのコメント
こんばんは。
うーんと、、、
おでんに入れるスジ肉ですよね。
こんにゃくと炊くとスジコンの?
カレーになると違う品みたいに
見えてきます。
アブラカスはカスうどんのカスですか?
食べたことはないのですが…。
なんだか繋がっているのか、別物なのか…。
たぶん繋がっている?ような…(・・?)
年は重なっていますが
知らないことだらけです。
うーんと、、、
おでんに入れるスジ肉ですよね。
こんにゃくと炊くとスジコンの?
カレーになると違う品みたいに
見えてきます。
アブラカスはカスうどんのカスですか?
食べたことはないのですが…。
なんだか繋がっているのか、別物なのか…。
たぶん繋がっている?ような…(・・?)
年は重なっていますが
知らないことだらけです。
Posted by ぷーちゃん*
at 2025年03月06日 20:41

ぷーちゃんさん
おはようございます!
このすじ肉はカルビに近いところのようです。
なので、煮込むとかなり柔らかくなるのでカレーやシチューにできます。(*^^)v
草津の道の駅には、塩コショウで焼いて、シガミながらいただくと味が出るすじ肉も人気です。
なかなか他所にはない食文化かもしれません(笑)
おはようございます!
このすじ肉はカルビに近いところのようです。
なので、煮込むとかなり柔らかくなるのでカレーやシチューにできます。(*^^)v
草津の道の駅には、塩コショウで焼いて、シガミながらいただくと味が出るすじ肉も人気です。
なかなか他所にはない食文化かもしれません(笑)
Posted by megumi
at 2025年03月07日 06:24
